見出し画像

『育休のリアル』応援メンバー#3 久保彩さん


❤️久保彩さんプロフィール❤️

メーカーのSEとしてキャリアをスタート。
第一子出産後、夫のシンガポール赴任に帯同するため退職するも、「仕事は自分の重要なアイデンティティ」と再認識し、離職中にMBA(経営学修士)を取得。
帰国後コンサルティングファームに転職し、企業戦略や事業開発を担当。
2018年に第二子の育休を取得。2019年4月に復帰後まもなく、育休中から関わっていた株式会社フライヤーの新規事業担当 執行役員に就任。
読書コミュニティflier book labo立上げを担う。

株式会社フライヤー / Flier Inc.

flier book labo

━━━━━━━━━━━━━━━━
▼応援メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━

「育休」は、それまでのキャリアや夫婦のあり方が大きく変化する大事な節目。

この期間に家族や自分の価値観に向き合えれば、人生の大きな転換期にもなりうる期間だと思います。その第一歩は、自分以外の色んな方の価値観や活かし方を知ること。この本は、間違いなくその大事な一歩につながる書籍です。


「育休」の真っ只中にいる人間にしか見えない「今」を詰めた言葉が、より多くの人にとっての、一歩前に踏み出し支えるものになる。

今必要な書籍です。


━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プロジェクトメンバーより
━━━━━━━━━━━━━━━━

MIRAIS1期生の久保彩さんは、2人の男女の母でもありながら、偶発的な出会いでキャリア形成してきたパイオニアでもあり、オンラインファシリテーターの女神でもあるという、本当に多彩な方です。

 先日、某イベントで一緒に登壇させていただく機会があったのですが、お話の仕方がスマートで、さらに論展開がわかりやすい。接続詞の使い方がお上手なので、聞き取りやすいし頭にスッと入ってくる。Voicyの収録でも、オンラインの研修会でも、聞き手に一番入ってくるだろう言葉を、その美声でささやかれるので、女性でも久保彩さんのファンになる方が多いなぁ〜という印象を持っております。

written by なおちん


■クラウドファンディング
挑戦期間:2020/11/2(月)12:00 〜 2020/12/7(月)23:00

■育休のリアルを伝えるラジオ「育ラジ」

『「育休のリアル」出版プロジェクト 純粋応援チーム』というFacebookグループを立ち上げました。おかげさまで、現在約120名の方にご参加いただいております。

少しでも私たちの想いに共感してくださった人に入っていただきたく、
グループ内では、プロジェクトやクラファンの進捗状況や、SNSの更新情報などを随時発信していく予定でおり、
参加者のみなさまには純粋な「応援」の気持ちを持って一緒にプロジェクト成功を見届けていただきたいと思っております。

ぜひ、みなさまの温かいお気持ちを少しだけプロジェクトに貸してください。
私たちプロジェクトチームメンバーとの面識がない方も、welcomeです。
みなさまの「純粋応援チーム」へのご参加を心よりお待ちしています!!

◆参加方法◆
下記URLより、参加申請をお願いします。https://www.facebook.com/groups/ikukyureal

※申請時、質問項目への回答をお願いします。
※プロフィール等が空白でどのような方なのかが運営側でわからない場合、参加承認ができない場合がございます。
その場合は、質問項目内で簡単な自己紹介を書いていただけると助かります。


いいなと思ったら応援しよう!