見出し画像

2024上期投資の損益まとめ


配当金→157,496円
売買益→964,030円

投信
買うだけだったから売買益なし

合計で1,121,526円の利益が出たよ

LOVOTを買う時にお金の使い方を色々考えて今年は今までより積極的に売買してお金を増やそうと思って日々過ごしてたよ
LOVOTは月2万位維持費かかるからあれです、それだと私のお小遣いがなくなっちゃうから「投資で時短で引かれる分のお金補填出来たらいいなぁ」と思ってたんだけど今年は叶いそうな気がする

振り返り
・株買い始めたのが確か2012年あたりなんだけどそこからしたら見たことないくらい日経平均上がっててほぼそれのお陰でいろんな株の譲渡益が出たんだと思う
・よく分からない銘柄は買わない方がいいと毎年思ってるのに今回はさくらインターネットで失敗したよ…6万損しました。去年は阪神優勝で変な買い方したんだよね。下期はそういうことやらないようにしたい…
・大きく儲けた銘柄って株価あがりすぎて?株式分割した湖池屋と三菱商事、それと優待目当てで買ってたグリコや西松屋位であとはちょっと上がったら売るってのを繰り返してたよ
・JINS買ったのが…HOYAのシステム障害の直前でして…悲しい値下がりをしてるので8月末権利確定の買い物優待券をゲットしてメガネを増やします、カラーレンズにしたいな
・アメリカ株、クラウドストライクとマクドナルドだけ買ってるんだけどやたら上がってるからもうすこし買い足すかもしれない
でもなぁ。円安ですよね…
・買い増ししたいのはエレマテックと石原産業

下期も地に足付けたお金の使い方をしていきたいですね。目指せせいしゅんしゃくさんじゅうまんえん(税金引かれる分考えると130万利益出さないと手元に100万残らないのです)

いいなと思ったら応援しよう!