また恋人に怒ってしまった...sigh

最近、テディベアの気分が落ち込みやすくて辛いんです。2日前も物凄く不機嫌に帰ってきて、先に玄関に入ってきた息子君が「お父さん今日は悪い一日だったみたい」とそっと私に教えてくれた。確かに超超不機嫌だし落ち込んでる。
聞いたら何か特別酷い出来事があった訳ではない。小さなことの積み重なり。きっかけは、またexが突然息子君を迎えに行けないと言って、仕事を切り上げて迎えに行かなきゃいけなかったこと。もともと仕事量が多く、フルタイムで働いてもいつも追われ気味でアップアップしてた。息子君がデイケアで他の子に手を出して退学になってからは、朝と夕方の1時間ずつ計2時間、働ける時間が減ってしまった。もう一度デイケアにチャンスをくれとお願いしてるのだが、exが保育料を滞納していて払わない限り無理と。exはチャイルドベネフィット(子供手当)を全額受け取ってるし、テディベアに養育費の差額を払わなきゃいけない立場だけど、金遣いが荒くて借金してるから払える見込みは立たない...
テディベアがうちに引っ越したから、すぐ隣の小学校とデイケアに転校させるべく手続きが進んでいたのに、exが抗議してポシャった。テディベアは小学校に送って行くため1時間近く余計に時間がかかる。チーン😓
カナダの会社は理解があるから、時短勤務はOKなんだけど、さすがに成果を出さないと怒られる。周りがどんどんしてるのに昇進もできない。新しいポジションへの応募も面接時はうまく行ってたのにその後の時短勤務で落とされてしまった。

しかも、自分のストレスだけじゃなく、エンパスだから職場の他人のストレスもヒシヒシと感じとってしまって辛いらしい。


それに、テディベアは一週間前に不注意で会社の車を傷つけてしまった。バックをしたらコンクリの柱にミラーとドアをぶつけてダメージが。この会社の車でスピード違反をした事があって、次に何かあったらもうこの車に乗れないと言われてたから、会社に報告することはできない。むしろクビ案件😱
自分で知り合いに頼んで直しに出したが修理代$1200😱
お金もキツイし自分で自分を責めててそれも辛い。


そこへ先週末、息子君がテレビを殴ってスクリーンを壊した。しかも2回も。なぜか分からないけど衝動が抑えられなくて殴っちゃったらしい。多分ゲームで負けたとかじゃないかなと想像する。1回目の時は血相変えてパパを探しに来て、どうしようと震えてた。その時のダメージは画面の右1/4。まだ残りで観られた。テレビゲームとテレビにどっぷりの息子君がテレビの前から離れる訳ないので、それで観てもらうことにした。
ら。翌日。また殴ってしまったらしい。今度はNetflixが観られなかったからだと思う。うちの契約は2つのデバイスで同時に観られる契約だったけど、私、テディベア、息子君の3人が同時に別のを観てて、私のがストップして分かった。
今度は画面の3/4がダメージ。もう完全に観られない。チーン😓
同じ大きさのテレビを新品で買うとしたら$600...

いや、すぐには買わせないけど。自分のした事の重みを分かって反省してもらわんと。


んで、さらにテディベアが怒ってるのは、息子君が言うことを聞かないと。ADHDだから聞けないのだけど、何十回言ってもオムツや汚れシーツの後始末ができない。

昨日朝もテディベアがオムツを捨てさせたけど、午後に息子君の部屋を見たらまだ2つ汚れオムツが残ってた。

いったいどうしたらいいかわからない。一回に一つのことしか頼まない。根気強く何十回もお願いする。でもできない。キレない方がおかしい!とキレている。

でもキレつつも、自分は父親として駄目なんだと落ち込んでる。


私はひたすら話を聴き、なだめ、息子君が改善してきた点を挙げ、何もかも駄目だと早まらないでと説得したらようやく落ち着いた。

その晩は気分が回復してすっかり元気なテディベアに戻った。ふう よかった。


でも昨夜も、最初は機嫌良かったのに、しばらくして二階に行くと落ち込んでた。仕事の事や車の事を考えていたらストレスで気が沈んでしまったらしい。
用事に連れ出したりご飯を一緒に作ったりしてるうちにすっかり回復してくれたけど。


今度は私の精神がやられて落ち込んでしまった。テディベアがいつ落ち込むか分からない。いつ回復するかもわからない。いつも不安。家に帰って来る時は特に不安。彼が落ち込んでると私まで落ち込む。悪いスパイラル。

という話をテディベアにすると、頑張ってストレスをマネージするようにするよ、君を落ち込ませるのは本意じゃない、本当にごめん、と一生懸命謝ってくれる。すっかり元気になったテディベアは冗談を飛ばして私を笑わせるし、私の頭や顔を優しく撫でて「本当にごめんね。愛してる。君の美しい笑顔を曇らせないよ(意訳)」と言ってくれる。でも機嫌が直らない私。なぜならまだ不満爆弾を抱えてたからだ。

うんと機嫌の良いテディベアに爆弾を投下する。彼を落ち込ませる結果は分かってるのに。止められない止まらないこの性格が憎い😂

「なんで今までADHDのこと勉強しなかったの?」

テ「つい最近まで、そこまで深刻と気づいてなかったから」

「なんでサポートグループに連絡を取らないの?私が代わりの取ったじゃん。そのことお礼も言われてないしなんで私がいつもイニシアチブを取らないといけないの?」

テ「病院を通じて2つの団体に取ったよ。手紙もこうして来てる。でもたらい回しにされて結局役に立たない。お礼は言ったつもりだけど言ってなかったらごめん。もちろん自分がイニシアチブを取るつもりだから、今度から言って。」

「言ってるじゃん。2つがダメだったとしても、じゃあなんで他のサポートグループや親の会を探して連絡取らないの?いつもそう聞くと時間がないと言うけど、vapeする時間はあるよね。飲みに行く時間はあるよね。Netflix観る時間はあるよね。なんで?!自分の子供でしょ?!」と最後は怒り声で。

テ「....その通りだ....」


はい、コテンパにやっつけました😓

その後は息子君に電話をかけ、その日の出来事を聞いたりなんてことない話をしたりして、切ったら不安神経症の薬を飲んで寝てしまった。


私もここまで怒るつもりはなかったんだけどなあ。


今朝もまだ落ち込んでるかなあ。今から行ってきますのチューしに行くけど不安だなあ〜


でもどうか今日こそはストレスのあまりない日を過ごしてほしいと切に願うのであった。

(加筆)

チューしに行ったら!すっかり回復してた!昨日はごめんねと言ったら、「大丈夫だよ。今日はまた新しい日だから!」と良い笑顔。どうかどうか今日は良い一日を過ごせますように、と言っておいた。はあ〜ホッとした😌

みなさんも良い一日をお過ごしください!


いいなと思ったら応援しよう!