見出し画像

こんなにあたなの為に言っているのになぜ聞いてくれないの?

友達や同僚、家族などのために
一生懸命助言したのに
伝わらない・聞いてもらえない
ということはありませんか?

結論からいうと
それは、"その助言を聞こうと思える人じゃないから"ということが言えます。
つまり、助言した相手にとって、
"尊敬される人ではない"ということです。

この言葉は私にとっても胸が痛くなるような言葉です。😅でも、それが事実なんです。

よくよく考えると
自分も色々言ってくる人の中で
尊敬する人の言葉はスっと入ってくるし
素直に聞いて実際しようと思えています。
しかし、経験値が浅く、口だけの人だったり
自分の価値観でしか話してこない人の言葉は
耳を塞いでしまいます。
このように自分に置き換えて考えてみると
確かにそうだなぁと思うことはあります。

クラスの子に指導する時も
ずっと手遊びをして聞かない子がいたら
ちゃんと指導をしなければと思い、
少し強めに指導してしまう時もあります。
しかし、今振り返ると
その時は自分の立場の方が上だと思ってしまっていたり、その子の行為がいけないことだから言ってあげなければと思ってしまっていたり、
"自分"にフォーカスして考えるのではなく
"相手"にフォーカスして考えてしまっていたなと思います。
もし私自身がもっと工夫して話をしていれば、
もっと尊敬される人であれば、
子どもは私指導がすぐに入っただろうし
元々しっかり聞いていたかもしれませんし。

やはり結局のところ、
物事の善し悪しは
他人ではなく、
"全て自分のせい"なんだなと
実感していています。

これは、自分のせいだと
ネガティブに捉えているのではなく
事実を受け止めているだけなんです。

事実を受け止めて、
自己成長しようとしているだけです。

"他人のせい、何かのせい"
にしておけば、自分の気持ちも凄く楽です。
でも、人生において私は
"楽"=幸せに生きられる
とは限らないなと思っています。
色んな幸せの形があるから
人の人生をあれこれ言うつもりはありませんが
自己成長をすることで
普通では味わえない幸せが待っているのであれば
それらを味わって生涯を終えたい
と私は思っております。

私自身、全く出来た人間ではありませんので
誰かのせい、何かのせいにしてしまうこともあります。しかし、こらから先
"自分のせい"にするという事を
ずっと意識していき、いくつになっても成長し続けたいなと思っております。
.
.
他人のことを あーだこーだ 言う前に
"自分はどうなのか"
これを忘れずに過ごし
尊敬されるような人になっていきます。
.
.
今日も読んでいただきたいありがとうございます✨

素敵な一日を過ごせますように…😌🙏💫

ばいば〜〜い(*´ ³ `)ノ

いいなと思ったら応援しよう!