「みんなの文化祭」2023ご協賛のお願い
いくので「新たな知り合いが3人できた」
そんな場所が「みんなの文化祭」です!!こんにちは!いくのもりです!
2023年11月25日~26日 もと鶴橋中学校にて
今年も「みんなの文化祭」を開催いたします
みなさまにご協賛のお願いを申し上げます!
①当日パンフレット協賛広告掲載
当日参加者全員に配布(5000部予定)の公式パンフレット
見開き部分に「名刺サイズ(横)」の広告スペースを
最大20枠ご用意します
【価格】名刺サイズ:1枠5,000円~
半分の名刺サイズ:1枠3,000円~
※名刺サイズ(4.5×9.0)です
※掲載データは基本ご用意ください(カラー)。作成の場合は別途費用必要。
※連続した複数枠のご協賛も承ります。
【掲載締切】10月31日(先着で早期に締め切る場合があります)
【受け渡し】データ等の打合せが必要ですので、対面で現金にてご協賛いただき、一般社団法人いくのもりより「広告費」の領収書を発行させていただきます。
【使用先】ご協賛いただいた金額(目標10万円)はパンフレット作製費用と配下費用の一部に充てさせていただきます!
【お申込み・ご連絡先】
一般社団法人いくのもり・みんなの文化祭2023実行委員会(木村)
大阪市生野区林寺4-2-18 てんぷらー
Tel:06-6713-0052 FAX: 06-7635-5258
メール:ikunogurashi@gmail.com
までお願いします。順番にご対応させていただきます。
②ご協賛寄附
「いくので新しい知り合いが3人できた!」との今年のテーマ
ヒトとの交流を大事に「つくる」を「楽しむ」「文化祭」
生野区を盛り上げ、つなげ、住みよいまちにとシティプロモーションに励む「いくのもり」の「なつかしい未来をつくる」の趣旨にご賛同いただき
活動を応援いただける「ご協賛寄附」を募っております。
◇5,000円~ (法人など)
◇3,000円~ (個人事業・店舗など)
◇1,000円~ (個人の方)
一口単位の目安です。お気持ちで何口でも承ります。
※ご希望いただいた方には「いくのぐらしドットコム」に年次の報告の際、感謝を込めてご寄付者名を掲載させていただきます。
【締切】特にございません。随時募集しています。
【使用先】文化祭当日までにいただいたものは、文化祭の開催にかかる準備費用・保険費用・消耗物品等に使わせていただき、それ以外はイベント継続のための費用とさせていただきます。
【ご支援・ご寄附の方法】
①お振込み
ゆうちょ銀行 〇九九(ゼロキュウキュウ)店(099)
当座 0213050
一般社団法人いくのもり
※振込記録をもって領収書類とさせていただきます。
②対面にて 先にご連絡をお願いします。
一般社団法人いくのもり・みんなの文化祭2023実行委員会(木村)
大阪市生野区林寺4-2-18 てんぷらー
Tel:06-6713-0052 FAX: 06-7635-5258
メール:ikunogurashi@gmail.com
までお願いします。ご寄附領収書等、順番にご対応させていただきます。
③みなさまの熱い応援、ご支援、ご参加をお願いいたします!ご一緒に「みんなの文化祭」を創りませんか?
ご協賛・ご支援のお礼として「一般社団法人いくのもり」より
2021年度作成しました「みんなの文化祭タンブラー」を1個!
プレゼントさせていただきます!(先着100個)
また、実行委員会として一緒に「作る側」に立ってくださる
「スタッフ」も募集
日程が発表されている「実行委員会」に参加いただくか
同様に上記にご連絡ください!
④当日もチャリーン♪と参加できる企画!準備中!
25日・26日「もと鶴橋中学校」にお越しください!
「みんなの文化祭」を楽しんでいただき
その場で「よっしゃ!応援したろ~~」という
「チャリ~ン」と寄附する企画も準備中!お楽しみに!
ご寄附いただいた金額とその使い道は
毎年公開し不足は自己資金で運営しています⇒こちら
ご一緒に「なつかしい未来をつくり」
次の世代にバトンタッチしていきましょう!
みんなが楽しみにでき、やりたいことが実現できる!
そんな区民が誇れる催しを
「みんなの文化祭」を通じてつくっていきましょう!