見出し画像

水瓶座5度「先祖たちの協議会」

☆廻廊305*祖霊度数☆

AQUARIUS5: A council of ancestors.


不動宮05-1-5 直面

4までで得たものに対する挫折。
個人の意志を超えた現実に直面し、受け入れる


Introduction

自立のため切磋琢磨しているある若者。目には見えなくても、彼の後ろにはご先祖のかたがたの霊がついていて、彼を手助けしようと便宜を図っています。彼の生まれつきの能力は、ご先祖から授かったものなのです。


シンボルの意味

このシンボルは、先祖から受け継いだ能力と資質を実感し、感謝することを表しています。

社会的価値観をことごとく拒否し破棄してきた水瓶座3度と4度。社会の援助に頼らない代わりに、過去の偉人や、直接の先祖を尊敬し、彼らの功績や伝聞や史実から、生きるヒントや助けを受け取ります。

この世に存在する総ての人間は必ず親から生まれ、ご先祖から受け継いだ遺伝子を持っています。自立を目指し、社会的地位を捨て、体一つになったとしても、その身体も資質も先祖から受け継いだもの。自分ひとりを生み出すための天文学的な人数の祖先たちを思うと同時に、その護りも強く感じる段階。

この度数をもつ人は、歴史が大好きです。直接の先祖や、過去の偉大な人物に深い敬愛を抱き、尊敬し、その生き方に力づけられています。

伝記や過去、家系を調べることで、様々なヒントを得る時も。夢や理想を抱えて熱く駆け抜けた、かつての人々の生き方に深い感動を覚える人です。

実際に、ご先祖から助けが働いているとしか思えないような出来事に遭遇する可能性。今後の選択に迷うとき、過去から紡がれた縁が力を貸してくれます。ご先祖に護られていることを肌で感じる人です。

また、過去の歴史や伝統の中から、共感を覚える人物と巡り合います。
その人達は既に亡くなっていますが、現実に身の回りにいる誰よりも身近に感じ、熱く駆け抜けた過去の人の生き方に深い感動を覚えるのです。


シンボルの日(太陽度数)

持って生まれた資質を通して、祖先を身近に感じる日。ご先祖からの助けとしか思えないような出来事に遭遇するかも。何か困りごとがあれば、まずは仏壇に線香を供え、感謝とともに手を合わせてみてはいかがでしょうか。

いいなと思ったら応援しよう!