見出し画像

水瓶座7度「卵から生まれた子供」

☆廻廊307*新人類度数☆

AQUARIUS7: A child born of an eggshell.


不動宮07-2-2 格差

6の反動。上下の落差・格差問題が出てくる。
それぞれに対する対策


Introduction

普通の人間は胎生であり、ヘソの緒で母親と繋がって栄養を受けて育ち、赤ん坊として生まれてきます。しかしこのシンボルの子供は、卵から生まれました。そのお腹には当然のことながら、ヘソがありません。


シンボルの意味

このシンボルは、ヘソ=種としてのルーツがない、またはそういう繋がりを否定する事を表しています。

伝統や社会で要求される仮面を演じる水瓶座6度の反動で、7度では旧態依然とした価値観を完全に否定します。

隠れているのは対向の獅子座7度「夜空に輝く星座」。どこでもどの時代でも通用するような人格形成に強く憧れます。

「祖先」から生まれず、人類の過去の慣性から解放された新しいタイプの人間の出現。宇宙開闢から無数に繰り返されてきた、進化の新しい産物、突然変異体の象徴です。そのルーツは狭い土地や伝統や人種を飛び越えて、宇宙または惑星全体から発せられる新世紀の息吹から生まれてきたものです。

どんな環境やルールにも染まらない独自性。人間臭さや馴染みの良さとは全く無縁の、まるでアンドロイドや宇宙人のような、無味乾燥な人格や存在。身近な物への感心や欲求が薄まり、物欲や共感性に拘束されたくない傾向。

人工子宮やiPS細胞、クローン技術に関係する度数です。

この度数をもつ人は、何を考えているかわからないような人です。恐らく本当に何も考えていません。生まれ方が違うのではないか?と思わせるような不思議さに満ちています。

どんな環境にもルールにも迎合せず、つるんとしていて、掴みどころがありません。感受性が特殊で、ツボが人からズレていることが多く、常に意外性に満ちています。それが面白さにつながることも、近寄りがたさにつながることもあります。

ホモ・サピエンスとしての自分を受け入れることを嫌がり、本能を否定するので、身体の声を簡単に無視してしまいます。最低限の暮らしができたらよく、上昇志向もありません。食べ物もバランス栄養食や栄養ゼリーで済ませてしまいます。

おそらく、次世代はこのような人が主流となるでしょう。すべての欲望に汚染されることのない、地球に優しい新人類です。


シンボルの日(太陽度数)

何を考えているかわからない人が目立ちます。違う生物か?と思ってしまうほどです。全体的に自由を求める雰囲気が強い日なので、無理に合わせるよりマイペース。各自、やりたい事に専念するほうがよいでしょう。


いいなと思ったら応援しよう!