見出し画像

射手座28度「美しい小川にかかる古い橋」

☆廻廊268*古い橋度数☆

SAGITTARIUS28: An old bridge over a beautiful stream.


柔軟宮28-6-3 脱出

何らかの衝撃を受け傷がつく事で、次サインから異物を持ち込む。
脱出する破れ目


Introduction

このシンボルの美しい小川で隔てられているのは、理念と社会規範。この2つを繋げているのは古い橋です。使い古されていますが、安定した構造と丈夫な素材を持つ昔ながらの橋ならば、人々は安心して渡ることができます。


シンボルの意味

このシンボルは、射手座が思い描く高い理念を、集団社会の秩序に持ち込むために、使い古された手段を用いて融合することを表しています。

この度数は、射手座から次サインの山羊座に向けての脱出点であり、次サインの世界を垣間見る事ができます。

射手座26度で集団の顔としての旗手、射手座27度で集団に自分の理念を刻み込む彫刻家、そしてこの28度は、この2つが意味する本質的な価値をひとつにまとめます。射手座の叡智と理念(火の元素)が、次サイン山羊座の物質的な要素(地の元素)をうまく利用して「橋」をかけることで、統治者の理念と看板を一枚に融合させ、文化と社会構造を永続的に持続できる「伝統」へと昇華します。

具体的には、使い古された手法や、慣れ親しんだ存在こそが、新しい時代を繋ぐ橋となることを意味する度数。素朴で古式ゆかしい伝統的なもの。例えば伝統芸能や、古来伝承の文献や資料、神話、王国や皇室、公務員など、普段は意識されませんが、無くなると困る「伝統」に関わる度数です。

この度数をもつ人は、高い知性を持ちながら極端な自己主張をせず、自分の立場と役割に従って、目立たないけれど大切な仕事をする人です。
また、伝統的なものを愛して大切に扱います。

淡々とした人ですが、素朴で清潔な、ノーブルな雰囲気の持ち主で、周囲の人々に安心感と穏やかなカリスマ性を感じさせ、厚い信頼を寄せられます。

また、主張する時は、神話や古い伝統芸能からの引用など、ありきたりな表現を好みます。古典的イメージは人々の記憶に刻まれているため、多くを語らなくとも自分の考えが伝わるということを良く知っている人です。

文芸員、伝統芸能に関わる仕事や、公務員などに適性があります。


シンボルの日(太陽度数)

地味でも大切な仕事を淡々と確実にこなす人に光が当たります。会議やプレゼンも、社会マナーを守って古くても分かりやすいパターンを使うと効果的。新しい試みを提案したい時こそ、真面目に安定性を強調したい日です。

いいなと思ったら応援しよう!