![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105825880/rectangle_large_type_2_f1a6a2983283289a79b335aacf3bb0ce.png?width=1200)
Photo by
tsukishimism
わたしの徒然日記 7日目 5/17
日にちが多分空いてしまいました。
気にしない、気にしない。
今日は人間はどういう時に「モヤッ」「イラッ」とするかについて。
結論を言うと、相手が期待した答えをくれない時だと思います。
〇〇してくれると思ったのに
〇〇と言ってくれると思ったのに
言い方は少し乱暴だけど、相手に期待しないほうがいいと思います。
思った通りの行動、言動があったらそれはもちろん嬉しいことではあります。人間だから期待してしまうときもあります。それも悪いことではない。子どもに期待しない親はいないと思うし。
だからモヤッとしたりしたら、「私はこの人に期待してたんだ」と思うようにします。
そうすると少しだけ客観的に自分を捉えることができる気がします。
そんなこと分かってたのにな。
今日モヤッとしちゃった。
でも、もう元気。