
カリー対レブロン!!
皆さん、こんにちはー!
昨日の激アツな試合、見ましたか?
え?見逃した?
ハイライト載せときますね。
これです。この試合です。今すぐ見てください。
昨日は2試合ありました。
スパーズ対グリズリーズ、ウォリアーズ対レイカーズです。
96-100でグリズリーズが勝ち、スパーズは今シーズン終了となりました。
ハイライトはこちら。
この2チームのファンの方には申し訳ありませんが、
この試合の話はここまでです。
話はウォリアーズ対レイカーズに変わります。
昨日も書きましたが、これは、スーパー胸熱な一戦なんです。
カリー対レブロン。
この2人、2015年〜2018年の4年間連続プレイオフのファイナルで戦ってきました。
カリーはウォリアーズ、レブロンはキャバリアーズでした。
誰もが知る、この2人のスーパースターが、プレイオフではなく、プレイイントーナメントでプレイオフの出場枠を賭けて試合をするなんて、NBAファンには堪らない一戦でした。
プレイイントーナメントは、プレイオフの4勝したら勝ち上がりのシステムとは違い、この1試合で決まるってのが熱いですよね!!
始めは、プレイインとか訳わからんし、いらん!って思ってたんですが、めっちゃ興奮します。
選手達の気合いも半端ないし、ぶっちゃけ、プレイオフファイナルくらい昨日は盛り上がりました。
てか、今シーズンこれ以上の試合は無いのでは??ってくらいの歴史に残る試合でした。
カリーとレブロンはプレイオフの常連で、プレッシャーを味方につけられる精神力の持ち主です。
だからこそ、アンビリーバボーなプレーを見せてくれます。
試合はウォリアーズのペースでした。
2ndクォーター終了時にはカリーがブザーの3ポイントシュートを決めて、このまま逃げ切るか??という感じでした。
Steph things to close out the 1st half! 🤯
— NBA (@NBA) May 20, 2021
55-42 Warriors lead on ESPN. #StateFarmPlayIn
Winner will be the West #7 seed in the #NBAPlayoffs. Loser faces Memphis on Friday to decide the #8 seed. pic.twitter.com/bpAjl4WvzW
しかし、レブロンはキングと言われる男です。
そんな簡単に試合は運びませんでした。
55-42で前半終了しましたが、レイカーズ、後半じわじわと差を縮めてきて、遂に4thクォーター開始5秒で同点にしました。
乗ってきたレイカーズはそのまま勢いを落とさず、すぐ逆転します。
Game recognize game... we've got a battle in the 4th on ESPN. 🍿@warriors 79@Lakers 85
— NBA (@NBA) May 20, 2021
9 minutes to play in this #StateFarmPlayIn WIN TO GET IN matchup. pic.twitter.com/1TxPNUuKoQ
逆転され、レブロンのパワープレーをベンチから見てるカリーも、「だよねー」って言ってそうですよね。
大事な場面でしっかり仕事をしてくる。
レブロンはやっぱりスーパースタープレイヤーだったというわけです。
もちろんカリーもです。
Make it 35 PTS for Steph! Going down to the wire on ESPN! @warriors 98@Lakers 95
— NBA (@NBA) May 20, 2021
3:08 remaining... #StateFarmPlayIn WIN TO GET IN! pic.twitter.com/h7QhsqkxuI
残り3分でウォリアーズ3点リードでしたが、
その後アンソニーデイビスがフリースロー2本とも決めて1点差にし、
それからレブロンがドレイモンドからファウルされるのですが、それがこちら。
Draymond was called for a common foul on LeBron.
— SportsCenter (@SportsCenter) May 20, 2021
LeBron stayed down after the whistle. pic.twitter.com/8dRol1ovsp
目をやられました。
“After Draymond's finger to the eye, I was literally seeing 3 rims out there … I (went for) the middle one.”
— Hoop Central (@TheHoopCentral) May 20, 2021
- LeBron James
(h/t @LakersReporter) pic.twitter.com/k7Njbw9bJT
レブロンはリムが3つに見えてしまうほどのダメージをくらったのです。
でも、このファウルによるフリースローを1本決め、同点にしました。
その後アンソニーデイビスがダンクを決め、レイカーズがまたリード。
Les Lakers n’ont fait que cibler Curry sur PnR en defense en seconde mi temps, et ca marche. Ca force l’aide, closeout en retard sur Caruso qui drive pour la drop pass qui finis en dunk pour Davis (Davis en 5) pic.twitter.com/WIeqxWYx3I
— Basketball Report (@basket_reportfr) May 20, 2021
アンソニーデイビスがカリーにファウルをして、カリーがフリースロー2本とも決めてまた同点。
マジで面白すぎる展開でした。
残り1分切った所で、あの男がやってくれました。
レブロンです。
LEBRON FROM WAY DOWNTOWN TO PUT THE @LAKERS AHEAD FOR GOOD! pic.twitter.com/DbMStzlAVg
— NBA (@NBA) May 20, 2021
リムが3つに見えちゃうって言ってたこの人、3つのうちの真ん中を狙ったら入ったそうです🤯
なんという強運の持ち主!
こういう場面でしっかり決めるからキングなんですよね。
結局、この3ポイントシュートが決勝点となり、レイカーズが勝ちました。
レイカーズ、プレイオフ7位枠ゲットしました。
激戦を終えた後はお互いを労い、仲良しなレブロンとカリー。
Caption this LeBron James-Steph Curry moment. 🗣 pic.twitter.com/ybf1KxjcuD
— ClutchPoints (@ClutchPointsApp) May 20, 2021
ウォリアーズは負けましたが、21日のグリズリーズ戦に勝てばプレイオフ8位枠に入ります。
つまり、ウォリアーズとレイカーズ、プレイオフの西のファイナルで顔合わせする可能性はゼロではないのです。
プレイオフは何が起こるか分かりませんからねー。
レイカーズ、7位枠という事は、プレイオフのファーストラウンドは、私の大好きなイケメン男ブッカーがいるサンズと対戦する事になります😱
🚨 OFFICIEL 🚨
— TrashTalk (@TrashTalk_fr) May 20, 2021
SUNS - LAKERS AU 1ER TOUR DES PLAYOFFS 2021 !!!
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🙏 pic.twitter.com/52qq3yGGb5
さっきウォリアーズとレイカーズの西のファイナルを妄想しましたが、やっとブッカーがプレイオフに出たので私はサンズの応援をしようと思います✌️
それはさておき、今日は八村選手のウィザーズがプレイオフの8位枠を賭けてペイサーズと戦います。
八村選手にプレイオフでプレイして欲しいので、全力でウィザーズを応援したいと思います!!
GAMEDAY IN D.C. ‼️ Win and we're playoff bound.#WizPacers | @CapitalOne pic.twitter.com/9oUyjveekz
— Washington Wizards (@WashWizards) May 20, 2021
今日はこんな感じで。
それでは、また✌️