
7/17備忘録
本来は、月曜もいくことができた
推し活な方とか備忘録で残そうと思ったのですがね。それはまた後日に。毎度の長文です😭
保護猫シェルターのお世話ボランティアとして
三年ちょっと。
長く続いている人は4人ほど
私の年数だと4人とかでしょうか。
あとは新しい方がきてくれても、忙しい他
来れなくなって、フェードアウト。
シフトみたいに組める人数でもなく、その分を
直営の病院の看護師さんが
時々かねてくれています。
最近は私自身も疲れやすくて週1を死守で
手いっぱい、
でもその1日が私には
家猫さん以外も、🐈猫さん達と
関われる大切な時間で続けてます😭
美談とかでもなんでもないす。
(先日、2年前に一緒に1ヶ月ボラが
一緒だった方からLINEたまにお話しますが、
どうしても、その方は、
私も少し実情話したのを歪曲解釈されたみたいで😭
うちの団体のやり方がいやなようで、
アンチ思考へ。
まだどうして続けてんですか?
あんなひどいとこ、やめてせいせいしました。
とわざわざ言われ、外野からありがとうございます😔)
あ。。また話がそれました。
########
今週はボランティアもきょう、
明日も行けるので、朝行きましたら😭
(もう慢性の病気で、食べた分も出てしまい、
しまいには小さくなってしまってた猫ちゃんでした、治療もしたり捕液もしてくれていましたがね)
息絶えていました😭こえをかけども、もう😭
先週また会おうねーといったのに、次には、ね。
先は誰もわからないですね。
最後に見つけられてよかったのかな💦
こんな場面は3回目くらいでしょうか😭
何度あっても、このショックは
なれるもんでもありません。
硬くなってて、動揺してたら、
他の猫たちがスリスリ。
心配してくれたのかいなか、
泣きながら、病院の方に預け、
私は担当の掃除などへ💦定期的に洗ってもらえど、その子の汚れていた体や臭いが手にも染み付いてたのに、それももう😭
長く悲しんでいられない、流れていく悲しさ。
帰りながら、今までとった写真を探しながら😭
車の中で泣けてきて😭
、追悼しました。
療養中の子が多いのもあり、
頭ではいつかはくるとわかったつもりでも、
心はついていきません💦
しんどい状態や亡くなるのお世話するのも、
ホント辛いけど、
その日その時に関われるのを
大事に(いつまでやれるかわかりませんが)
頑張ろうとここに誓います😭
大好きだよパフ、治療もがんばったね、
楽になれたかな、虹のたもとで待っててね
####
4月も確か大宮まで講演会にいき、きいてきたら、
これまた愛玩動物だけでなく、アニマルウェルフェアなどのことも、
まだまだ酷いことが横行しているときき。
(悪の根本は、安さ思考もですし、
畜産物に、愛玩動物にまでやったら、
キリがないだろ?な考えがまだ根強いから
進捗が遅すぎるのです)
どこをはじめたら。よくなるのか。
複雑な鍵をたくさんあけないと、解決しなくて😭
未だ続く純血種思考とか、オークションで生後何ヶ月の詐称とか。
知らないことも多く、知らなきゃなとも思います。
パンダのことさんが書かれたレポートに
記者の太田さんのこの記事の中身がわかると思います。
違う団体のに聞きに行きましたが、
こちらとは考えは違いますがと、ボラ先からの
感想が返ってきました😔
また今、あちこちで保護活動してる人同士、団体同士ももめたり、
そんなことしてる暇ないですよね??
たくさんいないと聞いてもらえないのですよ?
小さい声上がらないのわかりますよね?喧嘩してる暇ありますか?
と、一応吐き捨てのようにかいて
ひとまず今回はおしまい