![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88338262/rectangle_large_type_2_21d5b6dfdd55e695b05f5f71fd973bf6.png?width=1200)
開催報告「🍁まわし読み新聞🍁」
こんにちは。
まわし読み新聞部 部長のむねのです。
毎月第3土曜日 21:10~ は まわしよみ新聞!
2022年9月17日(土)のテーマは「情報とバイアス」でした。
今回は3名だったので、チェックインで鈴木 賀津彦さんのゲームショウ話からメタバース話で盛り上がったり、ゆるりな回でした😆
そして、本題の記事については、同じニュースでも媒体や記者によって書き方が違って、「誰が書いたか」(どんな意図で書かれているか)を意識して読みたいですね〜という結論に至りました。
気になる記事は目を通してみてくださいね👀
(🌟はとくにオススメなニュースです)
◎今回取り上げられたニュース
🌟立憲・横浜市議「マタハラ」訴え、出産後「活動不足」→公認見送り
子育て世帯の夫の家事・育児時間、なお妻の4分の1
「3歳園児バス置き去り」過熱報道に欠けた視点
岸田首相肝いりだが…「男女間賃金格差の開示義務化は効果なし」企業人事部がそう口をそろえるワケ
ではまた来月お目にかかりましょう〜〜👋
ikumadoの参加方法
ikumadoは、大好きな子どもも、夫婦どちらの仕事も、ぜんぶ大事にしたい、そんな想いがあれば、妊娠中、育休中、復職後いつからでも、無料で、無期限で、自分のペースで参加できます。
参加ご希望の方は、入会フォームを送信後、Facebookグループにご参加の申請をください。
![](https://assets.st-note.com/img/1664949541169-72cYMWxtBL.png)
また、各SNSでも子育てTips、イベント情報、開催報告をお届けしています。ぜひ、フォローしてみてくださいね!
・ikumado公式サイト:https://ikumado.net/
・Facebook:https://www.facebook.com/ikumado
・Instagram:https://www.instagram.com/ikumado/
・Twitter:https://twitter.com/Ikumado1
いいなと思ったら応援しよう!
![ikumado|育休&共働きコミュニティ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62556235/profile_2d6e7fa55d7f498d072547abc12b36ad.png?width=600&crop=1:1,smart)