
ハワイアンソング「できる!」と思わせる歌い方
ハワイアンを始めたばかりでも
「こやつハワイアンを知っているな!」
「おぬし できるなー」
って思わせる歌い方があるんです
ずばり!
\\ハワイ語にない発音で歌う //
うーんよく分からない・・・ですよね
ハワイ語って
5つの母音と
8つの子音からできているのですが
その中にない
《 S,T,V 》の発音を使うと
格好良いんです
例えば
誰もが知っている単語
【 Hawaiʻi 】
ハワイではなくて「ハヴァイイ」
単語の前に良く出てくる
【 ka 】
カではなくて「サ」と言ってみる
いまレッスンしている
「A Kona Hema ʻO Ka Lani」
という曲で出てきた
【 E kukū 】 (立ち込めるという意味)
KをTに変えて
「E tutu」 ♬エチュチュと歌っています
なんか可愛い~
って大好評
全ての単語を変えるのではないので
歌ってみたい曲があったら
Youtubeなどで
ハワイのアーティストの歌を聞いてみてね
ハワイアン通の人に
「おぬしできる奴だな」
って思わせちゃいましょ
私のお教室イクラニでは
ウクレレの弾き方だけではなく
そんな歌い方のコツも
レッスンしています
近々
月1回のワークショップも開催予定
ウクレレが
上手になることが目的でなはく
ウクレレや
ハワイアンソングに触れることで
みなさんの生活が楽しくなって
心が豊かになる
そんなお手伝いをしたいと思っています
私の住んでいる東京は
今日も雨
こんな日は
おウチでハワイアン聞いて
ウクレレ弾いて
のんびりリラックスしましょ~
MAHALO♡MASUMI
いいなと思ったら応援しよう!
