ウクレレをリズムよく弾くコツ
《 コードチェンジの時にリズムが狂います 》
これウクレレあるある
ウクレレは(右利きの場合)
左手で押さえる場所を変えることで
コード=伴奏の音が変わります
ウクレレの
ネックと呼ばれる細い部分を良く見ると
マンションのお部屋みたいになっているでしょ
ウクレレの「弦」と
「フレット」と呼ばれる区切りで仕切られていて
この仕切られた中の弦を押さえる組み合わせで
コードを奏でることができます
このコードを変えることを
『コードチェンジ』と言うのですが
この時に
✖リズムが狂ったり
✖どの指で押さえるか分からなくなったり
✖指を離してウクレレを支えられなくなったり
といった問題が出てきて
「どうしたら良いの~💦」
って頭グルグルになることが多いです
そんな時のポイントは一つ
《 リズムの最後までコードを押さえない 》
例えば
4拍子の曲の時は通常コードを4回弾きます
でも4回きちんと押さえて弾いてから
次のコードに移ると
ウクレレの場合はリズムが遅れてしまいます
なので
//
最後のストロークは次のコードへの準備
コードを押さえる指は離してOK
\\
この場合
全ての指を離すのではなく
次のコードへの指針となる指は残しておく!
そうすると
ウクレレが落ちることもなく
コードチェンジもスムーズになります♪
そんなウクレレのコツは
マガジンにまとめています
こちらのnoteトップページからお読みくださいね
☛『 ウクレレのコツ 』
本日もお読みいただきありがとうございました
MAHALO♡MASUMI
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけたら、とっても嬉しいです!Mahalo♡