見出し画像

わたしのモーニングルーティン

毎日を効果的に過ごすには、
やはり、早く寝て早く起きるに限る

遅くとも11時には寝ちゃうし
眠たくなる

朝は大忙しで

歯を磨いて
体を動かして
小さなベランダの植物に
ちゃんと水をやって

必要があれば鋏をいれちゃう

近く見ると見えないことも
離れてみると見えたりして

早めに家をでると
電車には座れちゃうわけで

新聞を読んで
簡単な英語を学習
これは、ボケ防止に

早めにつけば、
近場のカフェでコーヒーを飲むのが
何よりのご褒美

今日の予定、
翌週のスケジュールを確認して
TODOリストを書き出し

暇があればKindleに
お世話になったりして
ポチった本を気ままに読んでみる

現実はここまでたどり着けず、

作成途中のReportに
目を通して

手を入れて
ここまでかなと
見切りをつけて提出

これは、
アップスキリングで

過去、断片的に
学んできた
経営の学習をオンライン
やっているのでして、

毎週のレポートの
課題を提出するという感じで
追われてしまっていて。

この毎朝ルーティンは
わたしのお気に入りなのだが
改良の余地はまだまだ。。。

夏休みもこのルーティンを
改善したいなぁ。

#グリーンフィンガーになれるかな #植物を育てることで学ぶことが多い
#小さなルーティンも続ければ最強に #カフェの時間をもっとつくりたい
#オンラインでMBA #デシタルな振る舞い  

いいなと思ったら応援しよう!