
想い先行のイベント企画(デジタルな振る舞いキャンプEssentialの感想)
ご近所にお住いのドイツ人と
日本人の交流ができたら
すてきじゃない?
想い先行で始まった
ご近所のボランディアイベント
スモールスタートな企画。
ご近所さんとご一緒して、
何とかならなければ、
これくらいの規模だから、
私一人でも何とかなる。
と、腹をくくり始めてみました。
散歩の途中で見かける
みぞえ画廊さん経由で
草月の華道家をご紹介してもらい
ご近所さんが始めたお茶と
素敵な場所をオーナーにお借りして、
今、習い始めたデジタルを使って
デジタルな振る舞いキャンプEssential(エッセンシャル) (digital-furumai.com)
ランディングページをいうものをつくり、
JpanCulture | STUDIO および他 4 ページ - プロファイル 1 - Microsoft Edge (gyazo.com)
フライヤー、ポストカードも
デジタルの力で助けてもらい、
素敵な出来ばえがザクザク、、
いくきち(@ikukichi1114) • Instagram写真と動画
いくきち(@ikukichi1114) • Instagram写真と動画
いくきち(@ikukichi1114) • Instagram写真と動画
いくきち(@ikukichi1114) • Instagram写真と動画
いくきち(@ikukichi1114) • Instagram写真と動画
ECは手抜きをして
なんとか、満員御礼で終了。
【満員御礼_5名増席】日本とパリ、それぞれで経験を積んだ華道家から学ぶー草月いけばな&抹茶とのクリエイティブワークショップ(日/英) | Peatix
この作品たち。
実は、このデジタルキャンプで、
あたたかいフィードバックやコメントを
たくさんもらい、
だったらいけるよねー
と、強気に進めることができました。
法人のお客様からも
お声がけをいただいたり
なんかしちゃって、
ボランディアイベントにしては
控えめに言って最高でした!
人にもデジタルに助けてもらい、
ありがたいひとつの経験となり、
感謝しかありません。
お読みいただき、ありがとうございました!
#デジタルな振る舞いキャンプEssential
#やはり誰かが責任をとらないと進まない
#イベントには腹決め重要
#それと熱量も
#控えめに言って最高
#草月と抹茶
#たくさんの人に感謝しかない