見出し画像

教員の働き方をDIY!!「教員採用=定年まで働く」この考えを壊してみよう!!

こんにちは、タクトです。
今日は教員の働き方についてお話をしていきたいと思います。

教員の働き方というと働いてる時間の短縮しようとか、仕事時短術を思い浮かべるかもしれませんが今回は違います。

教員の働き方っていろんな働き方があってもいいんじゃない?
定年まで絶対に正規で働かないといけないっていう価値観は捨てようっていうお話になっています。

現在教員の働き方に疑問を持っている人はぜひ最後まで読んでみてください!  


教員採用=定年までという固まった考え方


どうしても、教員で採用になると定年まで働く勤めて退職金をしっかりもらって老後ゆっくりする。

そんなふうに思っている人が多いかと思います。

これは教員だけに限らず、日本全体的にそんな感じがありますよね。

しかし、時代は大きく変わっています。

必要なお金もどんどん少なくなり、何でも消費するのが正解…と言うような世の中ではなくなってきました。

30代前半で結婚をして、新築の家を買って、新車を買って…

そんなライフプランが理想とされていた過去。今は少しずつ変わってきましたよね。

理想のライフプランが人それぞれになってきました。

理想のライフプランが人それぞれなら、働き方も人それぞれになるべきなのです。

教員としての働き方なんて十人十色でいいのです。

全員が全員定年まで働かなければいけないと決まりはありません。

まず、この章ではいろんな働き方があって良いということだけ頭に入れておいてください。

教員だって人それぞれ


先程も言いましたが教員になって、やりたいこと理想は人それぞれなのです。

必ずしも結婚をして、必ずしも新築の家に住みたい、とは限りません。

どんな人生の過ごし方もいいのです。

その自分の過ごしたい人生合った働き方をするべきなのです。

教員として採用されたからといって、子育てにちゃんと向き合いたいと思ったなら、30代で教員を一旦辞めてもいいし、または少しだけ働いきたいなら非常勤をやるのも良いでしょう。

そして子育てが落ち着いたら、常勤に戻ってたり、教員採用試験をもう一度受け直しても良い。

逆に、一生独身でがっつり教員という仕事に向き合っている。それもいいでしょう。

どんな働き方も正解だと思います。

誰かの価値観が正解というわけではありません。

人それぞれの価値観が正解なのです。

自分の時間を自分で使えることが幸せ


大切なのは、自分の時間の使い方をしっかりと自分で選択できているのかです。

育児に時間を使いたいと思っているときに本当に時間を使えているのか。
または本気で仕事と向き合いたいと思ってる時に本気で向き合うことができているのか。

すべてのことに対して自分でしっかりと選択し、自分で自分の人生のハンドルが握れているか、それが大切になってきます。

そういったことできる人が幸せに感じやすいと言われています。

あなたは自分の人生のハンドルを握ることができていますか?
誰かに握られていませんか?


自分なりの価値観を持って、自分なりの幸せを


どうしても教員を辞めるというと、度胸がいるだろうし、周りからの目も気になるかと思います。

しかし周りの目は関係ありません。
大切なのはあなたの価値観です。

あなたの価値観として、どんな生き方をしたいですか。定年まで働きたいなら働いても良い。逆にいちど辞めてその後働いても良い。

また非常勤として最低限だけ働く。そんな働き方もいい。

どんな形でも構わないんです!!

せっかくこんな自由な国生まれたのだから、自分で好きに選択をしていきましょう。

自分の価値観を信じて生きていきましょう。

それが自分の時間を幸せに生きられる方法だと思います。

まとめ


今日は教員の働き方についてお話をさせていただきました。

教員で採用されたら定年まで働かなければいけない。
皆さんそんなイメージしているかもしれません。

しかしそんな決まりはありません。
どんな働き方も正解なんです。

大切なのは自分で選択すること。
自分が生きたいように、生活したいように、選択していくことが大切です。

周りの意見は関係ありません。世の中の価値観は関係ありません。

あなたがあなたなりに幸せを感じられたら、それが正解なのです。

自信を持って自分の人生を生きていきましょう!!

自分の人生を生きるためには収入源が必要です!!
タクトと一緒に副収入を作りたい人はタクトの公式LINEへ!!

毎週日曜日、ここには書けないようなことを1000文字程度で発信しています!興味があれば↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?