見出し画像

未消化の課題と変態お片付け女

全ては一気にやってくる
画家のikuiroです

未消化の課題がやってきたのはつい最近
わたしの越えなくてはならない壁

自分の問題です
相手ではない
相手に言われたことも
すべて自分
自分が必要だから、相手を使ってやってくる
未消化の課題!

ドカンとやってきて
ドカンと急がされ
ドカンと去っていきました
笑笑

絵を描く上で、画家やアーティストは金額など決めるのが苦手です
わたしは苦手です
でも、適正な金額は自分で決めなくてはなりません
わたしはかなり前から
意図した世界から恩恵をいただき描いているため
金額はとても大切です

エネルギーを消耗します
消耗する分、自然界のエネルギーや
優しいピュアなエネルギーに触れては
身体を整えて
作品を描いています
金額があるおかげで、このエネルギーの使い分けができるので、とても大事な物質になります
でも
その金額を苦手意識に持っていく
困ったことがあります

人間世界には
【情】と言うものがあります

情は一番やっかいです
みんな、みんな、価値観の違う情があり
わたしはいつも
この情に弱いのです

情を操るのが上手な人間には本当に弱くて
勝手に想像して
情で返してしまう私が居るのです
そのあと
えらく苦しみます

家族だから
友達だから
親友だから
お世話になったから
先生だから
生徒だから
年上だから
年下だから
有名だから
お金持ちだから
お金ないから
いろんな形で
情は
入ってきます

この情を抜かしたら
どんなに楽に生きていけるだろう

シラーっとしていれる
(私の本来の姿)

私は情で仕事を引き受けてしまう事が多々あり
未消化の課題は
情でした

情を十分味わったのにもかかわらず、、、
また情をいただこうとしてる
課題に今こそ向き合ってみよう!
ただし、今までとは違うことをしないと
これはまた形を変えてやってくるのだ

【お互いが平和に、争わない別れが
わたしにはできる】

突然それはやってきた!
今こそ、向き合って、平和別れを伝えることが
できました

なななんて、、、スッキリー!!!!
相手がどこまで理解したかはさて置いて、、、
私の身体も心もスッキリー!!!
そして
バッサリと別れたのに
平和別れは
じわりとあたたかさとありがとうの気持ちが湧き水のように出てくる、出てくる、止まらない〜

生まれてきてから40年
こんな優しくて、平和と安堵の気持ちは初めてだった

もう。怖くない。情に流されることも、情に翻弄されることも、これからは無くなるよ。良かったね、わたし、、と心で唱える

自分の問題は必ず自分で解決できるのだ

わたしを信じてあげれるのはわたしだけ

だれでもない
わたしだけ
そして、色々なことが最近敏感になって
人間が怖い(おいおい、あんた、人間ぢゃん)


思ってましたが

肉体があるから
こうして絵が描けることに
改めて感謝してます

そんな
情からの解放宣言に

変態お片づけマシーン
わたし
笑笑

ものすごいスピードで部屋を片付けています
未来の夢のために

1階のリビング、ダイニングは物の置き場を確保したので、ちらかっても
すぐに片付けれるようになりました

玄関は暗いので
光ものを置いています
玄関の扉の中の靴、自分のものはかなり処分しました

開けるとこんな感じ
まだ
ゴチャッとしてますが
玄関にはサンダルのみ置いて
あとは棚に片付けるようにしたいと思ってます

食洗機
はじめて、掃除しました

10年ぶりに本気掃除
やばかった
汚くて
笑笑

洗い物を拭くのが嫌なので
洗ったら食洗機に入れて
自然乾燥
朝には乾いて、食器棚にもどす
ルーティーンです

生ゴミは冷凍庫へ
コンポストが無い我が家
畑をやっていないのとゴミ出しの日数が少ない我が家は
生ゴミは冷凍庫で保管します
これがすごく画期的!5.6年くらい前からやっていますが
虫も湧かないし、匂いもない
捨てに出す時も、すごく快適
おススメですよ

もっともっと片付けます
でもね
綺麗にしたいわけじゃないです

なんやねん(1人突っ込み)

あくまでも、ぐーたらしたいだけなんです
家事をしない方法を生み出す
人生のお片づけ

魔の二階
かなり汚れてますので
乞うご期待!
服、本、CD、おもちゃ、アトリエ

すべて2階

この写真はおまけ

こちらは
写真を撮るために
追いやった荷物たち
階段に置いてしまう癖があり
みんな
この荷物に足をぶつけ
落とします
笑笑

必ずゴチャッと行き場のない子達が居ます
このゴチャッとも、お片づけをしながら
考えていきたいと思います

お片づけをすると
頭の中がスッキリしていきます

余計なものや余計なことを考えなくなるから
わたしには必要です

わたしの場合、すぐ汚れてしまいます
綺麗を保つことも、きっとやり方次第では、答えが見つかるかと思います
見つかったら
皆さんにおしらせしますね

家が吹っ飛んだり、引っ越しとかしない限り
家の荷物や片付けを見直すのって、、難しい

特に子育て中は大変です
片付けしている先から子供たちは汚していく
中学生をもつ、わたしもその1人
学校のプリントや子どものものは片付けにくい

だから
今までの生活はそのままで
ぐーたら時間ができるお片づけ
笑笑
そればかりですが

見つけてみたいと思います
お楽しみに?
かな?

はやく
はやく〜
キャリーケース1個で暮らすのだ
笑笑

ありゃりゃ?わたし猫だった?


いいなと思ったら応援しよう!