
愛と恐れ ―愛は自分のために放つもの―
今日、2月14日は
バレンタインデー💗
愛の奇跡を起こす日。
初めて、
バレンタインデーのことを
全くなにも
考えていませんでした(笑)
愛といえば
最近ずっとテーマだった
「自己愛」
全く意味がわかなかったところから
少し感じることができるように
なってきました😊
ありのままの自分を愛すること
これってね、愛するというと
わからなくなってたんですよね。
でも、
自分が後回しになっていたり
感じないようにしていたり
自己犠牲になっていたり
自分で自分を裁いていたり。
私自身、自分のことを
大切にしていないって
決めていたわけでもなかったので
それを感じるようになってきた今の
私の話を聞いて、
「自分はそんなことないよ」
って言う人の中には
私から見ていると
気づいてないんだなと思うことも😅
そしてもう1つ、愛といえば
「他者に向ける愛」
「仕事に向ける愛」
自分のことを見だしたところで
ここが、どんな風になっていくのか
よくわからなくなった。
人は、愛を感じているとき
恐れを忘れると言います。
いろんな種類の感情があるのですが
自分が行動を起こそうと思うとき
愛から行動するのか
恐れから行動するのか
その2つになるのではないかと
思っています。
生きてるうちに
いろんなことがあって
誰かに傷つけられたり
思っていたようにならなくて
あきらめたりするような
出来事が起こる。
そうすると
もう二度と起こらないように
と、恐れを持つようになる。
防御本能でもあるわけです。
でもね、
必要以上の恐れは必要がなくて
それを持つと動けなくなってしまう。
そういう意味では、愛と恐れは
正反対のエネルギーで
一緒に考えることができません。
心に、愛がいっぱいのときは
恐れのことは忘れている。
そしてね
愛は自分のために放つもの。
ここ何年かで、そこを
体験してきたんですよね。
私にとっては当たり前だった
他者に向けたの愛。
そこをことごとく失くしたことで
恐れを経験した。
そしてやっと
自分の周りには愛があって
豊かなんだと気づいた。
そう、愛は
自分のために放つもの。
だからこそ、自分が幸せの中に
いることができるんだね💕
もういちど愛を信じて
人とつながることを
はじめるとき✨
愛を放つことで
今生きている世界を見る
自分の価値観や感じかたが
めちゃめちゃ変わってきます。
自分のことを癒すところからでもいい
誰かに、愛や感謝を向けてもいい
バレンタインデーの今日
愛について、少し考え
行動してみませんか?
愛を放つ1日に🎵