ワクチン接種2週間後の反応
身体全体はなんともないです。
が、2週間経過した今、
なぜか注射した左腕の注射箇所がピンポイントで痛みと痒みという事象が発生中。
特に赤くは腫れていませんが、痛痒い状態です。
モデルナ筋注だと接種後1週間ぐらいででる副反応と言われています。
モデルナアームと言われているようです。まれに、ファイザーでも起こるとのこと。
出典
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0089.html
こちらの説明によると、
T細胞による免疫反応らしい。
そんなことを聞くと、ゲートウェイ理論がここにも働いているのかと思う。
ワクチン接種による外敵侵入で、免疫細胞たちが右往左往しながら頑張って、
収束したから(戦いを終え抗体を作るだけのネタが揃ったってことか❓)、
思い出しかのように、腕の筋肉の傷を修復に向かったのかと想像してしまう。
しかも、結構な数の外敵と戦った結果、かなりアグレッシブになっているから、
大したことないのに、めちゃめちゃ頑張って集結!!
総攻撃の結果、無駄に炎症(笑)
普段から60%の力で戦えるだけの、免疫細胞くんたちを
体内で育てておかないといけないなぁとも感じる。
ビビりすぎて、いつでも全力投球な戦いをしているんじゃなかろうか、
私の免疫細胞くん。
私の性質が免疫細胞にも影響するならそれよね。
私がビビりで心配性。やるときはいつも全力!!
だから、もたない。そう、午後には廃人(笑)
Dead or Live的な暮らし方じゃなくて、
持続可能ないつも40%の生活をしなくちゃね。
と思った2週間目の副反応;モデルナアームもどき。