見出し画像

舞踊講師が伝える「中国舞踊とは?」

中国大陸の踊りを10代~80代の方に教えています。
健康のため、美容のため、柔軟性アップ、体力向上、表現力向上と皆さんの目的は様々です。よくわからないけどなんか綺麗そうだからやってみる~!と教室の入ってこられた方もたくさんいらっしゃいます。
中国の踊りに興味を持って習いに来る方も非常にニッチな趣味をお持ちなのではないでしょうか?
そして今興味を持って読んでくださっている方もニッチな趣味を(以下同文)

中国舞踊とは?

「中国舞踊」「中国 踊り」「Chinese dance」「民族舞踊 中国」etc
と検索すると膨大な量の情報が出てきます。
日本語話者は漢字検索ができるので、中国語の情報も出てくると思います。膨大すぎてなんだかよくわからない…
で、中国舞踊って何なの?

中国舞踊はその中にたくさんの種類を含んでいます。
広い土地と長い歴史の中で育まれた舞踊を全て中国舞踊と呼んでいます。
古典舞踊、民間舞踊、各種民族舞踊、古代舞踊、現代中国風舞踊など、そしてそれぞれの舞踊種の中でさらに細分化するので数えきれないほどの種類があります。

種類が多く、風格や音楽、動作特徴などが異なるため、「中国舞踊」を1つの踊りとして括るのは難しいです。
つまり中国舞踊の概念は総称です。中国舞踊は「中国大陸で生まれ、育った全ての踊り」を指します。

(ただ、中華人民共和国になってからの歴史はわずか70年ほどで、全てを中国舞踊と呼ぶのは些か乱暴すぎるので私は「中国大陸の踊り」とやんわり濁しています。)

中国舞踊の種類

中国舞踊を大きく分類すると「古典舞踊」と「民族民間舞踊」になります。

古典舞踊は古代舞踊や民間に伝わる伝統的な踊りから整理、加工、創作されたもので中華風格の色味が強く出ている舞踊になります。古典舞踊もまたいくつかの種類があります。
以前は戯曲舞踊とも呼ばれ、京劇などの伝統演劇と舞踊の混合物で、多くの舞踊動作は演劇の中から伝わったものです。
また壁画や、彫刻、文献,絵画から造られた形を舞踊ポーズとして取り入れています。1950年代に古典舞踊として研究が始まり、再加工されたものが現在の古典舞踊と呼ばれています。

民族民間舞踊は各地域に伝わる民間舞踊と少数民族の舞踊です。
こちら分類が非常に多く何種類あるのかは明確ではありません。
中国は広い国土に56の民族が暮らす多民族国家です。
それぞれが長い歴史を育み、異なる民族特徴を持っています。住んでいる地域の自然環境や、生活方式、歴史、文化、風俗習慣等が異なり踊りに反映されています。民間舞踊は人々の生活、一般社会と密接な関係性があります。

古典舞踊、民族民間舞踊のなかで分類があり音楽、舞踊動作、風格特徴が異なるのでまた別の記事で書いていこうと思っています。

中国舞踊って何?と聞かれたら。

とにかく種類が多くて、大陸のエッセンスがギューっと詰まった様々な魅力のある踊りだよーと人に聞かれたら説明しています。
綺麗、可愛い、かっこいい、力強い、優美、壮健、スマート、爽やか、嫋やか、艶やか、どんな踊りが踊りたいかどれにも答えてくれる踊りです。
とにかく細部まで全身を使って踊るので、偏りのない健康美体型に自然になっていきます。

踊ってみたくなった方はぜひご一報くださいね。


https://www.chinese-dance-salon.com/lesson/online/


いいなと思ったら応援しよう!