![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63318039/rectangle_large_type_2_a452606b881d6a0053b7cbd0202eb020.png?width=1200)
龍と虎紙書籍に関してとコラボグッズについて
やっと龍と虎の紙書籍の作業開始しました😭❗️やった…っやったよッ
嬉しい。カラーページは色々な理由で少なくなったのですが、その分ページ数を増やせることになって、152ページくらいの書籍になりそうです。カットやら漫画やら新たに20〜30ページ描くことになるかなといったことも決まりました。
サイズはa5です。11月頭には表紙のラフが出来るスケジュール感になってます。
楽しみだ…っっ
あと戦国JKシリーズは徳川、石田で次は描こうとしていたのですが、織田、豊臣、明智で描く形になりそうです。龍ちゃんと虎子をしばらく描いていたいのですがそろそろ新シリーズを…と言われたので重い腰をあげようかなと思います。辛くなったらすぐ着座するのですが、自分が読みたいものを描きたい時にを信条にやり続けられたらと思います。夢は気になる武将をどんどん描いていくことなのでそろそろ新しい冒険を始める時が来たのかもしれません。
ちょっと気持ちしんみりしちゃったけど、ヴィレヴァンで密かに進めてたコラボグッズ企画で作った作品がサンプルとしてやってきました。
ここから先は
390字
/
5画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106728884/profile_a70e378f398a313129440c7ff1d1ce4d.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
各種連載の裏設定や今後コミックエッセイを描いてみたい方向けに今までの体験を通してオススメの方法を発信していきます。
放課後マンガ部活動日誌
¥1,000 / 月
初月無料
コミックエッセイ、新作マンガ、懐かないかのじょ、戦国JKシリーズ(龍と虎)の詳細設定、これまでに試してみた戦略の成功、失敗談を綴っていくマ…