![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143058753/rectangle_large_type_2_b72455a553dc5c62a15e0a688258622a.png?width=1200)
【ワーホリ・保険】歯医者は絶対行っておこう🦷
これのためにnoteを始めたと言っても過言ではない、、、歯、いや保険について話します。
ワーホリの場合どんな保険に入った方がいいか悩みますよね。私も日本の会社?現地の保険?と悩みましたが、「たびほ」の長期滞在用保険にしました。
理由は大きく2つ
①何かあった時に両親への連絡が日本語で行くのが良いと思ったこと
②1年または2年の滞在なのでとりあえず日本ので良いかなと思ったこと
また、この保険追加で歯の保険に入れるのです。急な歯に関する治療をカバーしてくれる!
何を隠そう、私アデレードにきてすでに2回も歯の治療しました🙄
全て自業自得なのですが、昔から虫歯は多い方なのに忙しさにかまけて歯医者に行かないまま渡豪🇦🇺虫歯で歯が取れました、、、
日本語で対応してくれる先生がいる歯医者2つご紹介します!
①Torrens Dental Clinic
411 Torrens Rd, Kilkenny SA 5009
(08) 8244 1888
予約:電話のみ/英語(電話予約時は英語だった)
診察:日本語
診察書:日本語/保険会社に出す診察書も対応してくれました。
必ず診断書部分をコピーして持っていってください。
②Adelaide Dental care
Level 1/45 Grenfell St, Adelaide SA 5000
ここはCBD内なのでアクセスもよき
予約:オンラインまたは電話/英語(電話予約時は英語だった)
診察:日本語
診察書:英語/保険会社に出す診察書に対応してくれました。
1つ注意点は「支払いは一旦全額負担」
帰国後、保険会社に請求となります。
基本的に虫歯治療は$300〜400と、割と痛い出費です。
ですから声を大にして伝えます。
ワーホリ決めたら必ず歯医者へ
もし困った時私の失敗談が役立ちますようにw