〇3-2中日(ナゴヤ)18試合10勝8敗(4月18日)
センター名原典彦
セカンド前川
ライト中村貴浩
サード林
レフト田村俊介
キャッチャー磯村
ファースト末包
DH中村健人
ショート二俣
ピッチャー薮田
何故、薮田が先発して3回を投げたのか?意図がよく分からない。結果は1安打1四球の無失点だったが、一軍で先発するのか?ブルペンなのか?先発なら最低1カ月、ローテでチェックすべき。
二番手の塹江は2回1安打3三振で無失点。
六回からは一岡、矢崎、中崎、森浦で1イニングずつ。
一岡は四球のあと2安打で2失点。矢崎は1安打無失点。中崎は1安打1四球2三振。
森浦は先頭に四球のあと3三振でセーブがついた。
打線は八回、田村俊介の投安打で決勝点、田村俊介は4の2、打率258。
一番に入った名原典彦は4の1、打率・300。前川は4打数1二塁打、打率・200。
中村貴浩は4の1、打率・292。林は内野ゴロ3つなど4の0、打率・286。
末包が三塁打など4の2打点1で打率・235。
中村健人は2の0、打率・162で2月のキャンプからずっとこの調子、だから深刻。
二俣は4の0、打率・184。こちらも新井監督の下、過ごした日南の経験が生かし切れていない。やはり甘くは、ない…
中村奨成は九回、代打で中飛。打率・455。