プレーボール前から青木宣親引退ゲーム一色、戦う前から広島ほとんど負けムードでどうなる?10月2日、ヤクルト-広島23回戦(神宮球場)18時開始・速報(独自)


予告先発は広島が床田(11勝8敗)、ヤクルトが高橋奎二(7勝9敗)


とうとう崖っぷちに追い込まれた、徳俵に足がかかることも、もうないだろう。残り3戦はいずれもヤクルト戦で現在、そのヤクルト相手に4連敗中。3戦全勝でもやっと69勝69敗で勝率・500ジャストにしかならない。

今夜、負けた時点でCSは消滅。あるいは今夜の東京ドームナイトゲームでDeNAが勝てば70勝目となり、その時点でやはりカープCS行は消える。…なんて、こんなことを書いている時点でもう可能性は限りなくゼロに近いレッド…

昨夜は絵に描いたような逆転負けだった。前回、8回完投したとはいえ森翔平には多くのことは期待できない。それが改めて証明された。

ベンチに山本のユニホームを持ち込んでCS切符を目指すDeNA打線が目の色を変えてきた四回はひとたまりもなかった。返す返すも常廣羽也斗はいらんことをやらかしてくれた…とそういう風に考えるのがむしろ普通だろう…この世界はそういうものだ。


野間も零点だ。牽制2度アウトで緒方孝市元監督からも「フェニックスリーグ」レベルと揶揄され、掌底打もんなのに、またスタメン起用されたが、三回、併殺崩れの1点が精一杯。あそこは一気呵成に3点くらい取らないと…要するにヒットが必要で、案の定、という落ちになった。

しかも四回以降、八回では菊池のヒットと矢野の四球出塁だけ。九回も森原から菊池が左前打して田村俊介の強烈な打球はあとわずかで同点2ラン…だったが、そうそう巧い話は転がってない。

巨人、阪神の後塵を拝しただけでなく、DeNAにも追い抜かれた。この事実は重い。

さらに言えば8月29日のバンテリンドームから始まったビジターでの連敗記録は「11」まで伸びて、球団の黎明期にあたる9シーズン目、1958年の球団ワースト12連敗も目前に迫ってきた。66年前にタイムスリップは勘弁して欲しい… 
 
だが高津監督は散々、後輩監督にやられてきたから容赦ない。また高橋奎二をぶつけてきた。
 
前回、わざわざ中10日開けて左腕を立てたのが9月25日(水)のマツダスタジアムだった。結果は6イニングで1点も奪えず。六回の一死満塁では坂倉遊飛、末包見逃し三振だった。この日、本拠地での5連戦の頭を落としたことで躓いたチームは最後の踏ん張りどころも1勝4敗として全てを失うハメになった。
 
欲26日(木)のヤクルト戦に投げた床田は5回111球8安打で今季ワーストの6失点(自責4)。チームは借金生活に転落した。
 
こうした流れからすれば、今夜も神宮球場のカープファンの声援に応えるような試合ができるかどうか?ただ、青木の引退試合でヤクルトナインが黙っているとは思えない…

ここまでくればあとは個人記録。ヤクルトも残り3試合で長岡はリーグ最多タイの169安打。同じく阪神近本の方はもう1試合しか残っていない。ならば3本差で追撃の秋山にどんどん打席を回して打ってもらおうじゃないですか!床田も秋山のためにも塁に出ることをお願いします…矢野もラスト3戦で忍びの術を使いまくり打率・257を・260台に上げよう!そうすれば来季はベストナインも射程に入る。


広島スタメン
センター秋山
ショート矢野
サード小園
キャッチャー坂倉
レフト末包
セカンド菊池
ファースト二俣
ライト田村俊介
ピッチャー床田

ヤクルトスタメン
センター青木
ショート長岡
レフトサンタナ
サード村上
ファーストオスナ
セカンド山田
ライト丸山和
キャッチャー中村
ピッチャー高橋奎二


1回表
レッツゴー、レッツゴー青木…涙こらえる青木…もうヤクルトの勝利しかない…?みんな背番号23、つば九郎も整備員さんも…

秋山…初球二ゴロ…秋山らしい…

矢野…146キロストライク、144キロストライク、145キロファウル、大きなカーブ空振り三振

小園…147キロ空振り、スライダーも空振り、チェンジアップかろうじてファウル、4球目148キロ遊邪飛、3分で終了



1回ウラ
青木…1ストライクから詰まらせて遊ゴロ、これが日米通算1万179打席目だった

さあ長岡…1-1からファウル、4球目センター前ヒット…チェンジアップ打たれた…やれやれ…4本差つけられた、いきなり…

首位打者をオースティンと争うサンタナ…四球、おいおい床田さん、逆ですよ、長岡歩かせていいのに…

一死一、二塁で青木がベンチに戻ってから打ちまくりの村上…1-1から空振り、143キロ高目で空振り三振!ナイスボール!

オスナ…ファウル、ボール2つ、床田テンポ悪すぎ、4球目のチェンジアップは左中間真っ二つの適時二塁打
S1ー0C

二死二、三塁で山田…一飛、初回から11分も守った、先が思いやられる



2回表
坂倉…2-2から低目チェンジアップ見てフルカウント、思いっきりの真っすぐ投げてきたそれをファウル、また真っすぐファウル、さすが坂倉粘ります、145キロファウル、しかし高橋奎二もストライク投げ続ける、9球目変化球三飛

末包…スライダーストライク、外チェンジアップボール、同じ球空振り、真っすぐファウル、外ボールで2-2から低目チェンジアップ空振り三振、相変わらず似たようなやられ方になった、そうとう自信喪失、だろう

菊池…ストライクと空振り、チェンジアップの頭叩いて三ゴロ、高橋奎二はこれで6者連続初球ストライク、しかも球種はいろいろ、気合い十分…なのが伝わってくる
S1ー0C


2回ウラ
床田初回から24球投げた

丸山和…6球目のカットボールで空振り三振

中村…1ストライクから二ゴロ

高橋奎二…1-1からの変化球矢野を強襲するヒット…忍びの術使う暇なし…

青木…141キロボール、139キロストライク、高目144キロボール球満振り空振り、高目を快音とともにレフト前に持っていかれた、真っすぐを完璧ミートされました

二死一、二塁で長岡…ストライクとファウルで追い込んだ、外に完全にボール球、高目を強く振られてライト線タイムリー、もう嫌!
S2-0C

なおも二死二、三塁でサンタナ…初球アウトハイ真っすぐにものすごい音がして、緑に「23」に染まるライトスタンドへ、ホームインして抱き合うサンタナと青木、カープ白旗、もうギブアップ
S5ー0C

村上…二ゴロ、また10分守った、しかしこの調子でヤクルトに負け続けて終わりたくはない…



3回表
二俣…初球捕邪飛、中村カープベンチ前ぎりぎりで捕球、また高橋奎二ストライクで来た

田村俊介…143キロまたストライクだ、スライダーファウル、3球目チェンジアップの頭叩いて二ゴロ

床田の代打中村奨成、床田はドツボのままシーズン終了…初球ボール、144キロファウル、3球目スライダー一邪飛、カープ打線が高橋奎二を育ててます、ここまでパーフェク投、誰ひとり外野に飛ばすことができない…
S5-0C


3回ウラ
二番手アドゥワ、大変な役どころだがファイト!

オスナ…いきなりストレートの四球、その気持ちよく分かるが、しかし…

山田…ボール、ファウル、ボール、ストライクで2-2、ボール力み過ぎ、またボール、球筋バラバラ、やっぱ無理か…

丸山和…ファウル、ボール2つ、4球目レフト大飛球、末包なんとか追いついた

中村…やっと初球いいストライク、2球目中飛で二死一、三塁

高橋奎二…ファウル、抜けてボール、抑え過ぎボール、ストライク、投げた瞬間ボールでフルカウント、投げた瞬間ひっかけてボール、沸き続けるスタンドさらに沸く

二死満塁で青木…初球ワンバンもうメチャクチャになってますアドゥワ、チェンジアップ空振りこれはナイスボール、3球目高目144キロ三邪飛
S5ー0C



4回表
高橋奎二まだ34球

いきなり5本差つけられた秋山…3ボールになった、高橋奎二はよく理解している、ストライク、低目ボール気味ファウルでフルカウントからのスライダーを得意のレフト前ヒット、ほんと頭が下がります、メジャーリーガー秋山翔吾…その背中を見て後輩たちがどんな気持ちになっているか

矢野…5球目詰まらされて6・4・3併殺打、また沸く神宮球場

小園…1-2からのカーブ打たされて一ゴロ…とりあえずヒットが出て良かった…
S5-1C



4回ウラ
アドゥワ続投

長岡…1ボールから強い一ゴロ、二股ダイビング捕球でアドゥワカバーアウト、ナイスプレー!

サンタナ…ストライクとファウルで追い込んで、深い遊ゴロを矢野がアウトにした

村上…空振り、2球目も空振り、3球目また二俣同じような動きで一ゴロにした、ずっと一軍に帯同して多くのことを学んだのだろう!きょうのガッツ賞!アドゥワも急に落ち着いた
S5ー0C



5回表
坂倉…2球目一ゴロ

末包…126キロファウル、カーブもファウルで2ストライク、148キロ高目クソボール空振り三振…もう何度振っても前には飛ばない?

菊池…1ボールから右飛、2分で終了
S5-0C



5回ウラ
アドゥワ続投

オスナ…1ストライクから中飛

山田…ファウル、2球目三ゴロ

丸山和…2ボールから二ゴロ
S5ー0C

5ウラ終了で200発花火、インターバルなしの連射

つば九郎は…惜しくも失敗



6回表
高橋奎二は57球

二俣…2ボールから遊飛

田村俊介…ボール、空振り、ストライク、ものすごい真っすぐ146キロが来て完全なる空振り三振、真っすぐの軌道がほとんど地面から並行

アドゥワの代打野間…3-1にして高橋奎二しまったという表情、5球目もボールで四球

秋山…ワンバンここも警戒される、なので2球目高目ボール球打って…二ゴロ
S5ー0C



6回ウラ
3人目は九里、開幕投手のプライド、ズタボロ

中村…2-1から二ゴロ

高橋奎二を打てないまま、代打宮本…2ストライクから二ゴロ

青木…1ストライクからライト線二塁打、引っ張ってもミートしている

近本に2本差、秋山に4本差つける長岡…三飛
S5-0C



7回表
二番手はサイスニード、キャッチは松本直

矢野…初球三塁線破る二塁打!ナイス!どんどん打って打率・260目指そう

小園…サードライナー

坂倉…1ストライクからセンター青木の頭上…フェン直、一死二、三塁

末包…外132キロ空振り、内角148キロファウルで2ストライク、内角ボール、外に逃げるクソボール空振り三振

ここで石川にスイッチ、また沸く神宮…

二死二、三塁で菊池…ストライク、2球目レフト前タイムリー
S5-2C

二死一塁で二俣…空振り、122キロストライク、外ファウル、外浮いた球をいっぱいにバット伸ばして右前打、さすがガッツ賞

二死一、二塁で田村俊介…ボール、ストライク、ファウル、石川の間合いが短い、4球目左飛…マウンドで石川と青木握手、石川コール

東京ドームはG4ー1DB(7回表)



7回ウラ
九里続投

サンタナ…ファウル、2球目中飛

村上…フルカウントから二ゴロ

オスナ…三ゴロ、チームのために九里追加点を許さない
S5-2C



8回表
マウンドにロドリゲス、青木はレフトへ

代打林…初球一ゴロ

秋山…バット折られながらショート後方へ…しかし長岡がダイビングキャッチ

矢野…センター前ナイス詰まり、のヒット

小園…遊ゴロ
S5ー2C



8回ウラ
ハーンで九回の攻撃に賭ける

山田…一発狙いで来たのだろうが7球目で左飛

丸山和…1-2、ハーンは常にいい状態を維持した、2月に行方不明だった時とは別人68号、ファウル2つ、6球目外ボール151キロ、7球目高目のクソボールで空振り三振

スタンドから拍手で代打川端、ヤクルトは確実に締めに入っている…変化球空振り、変化球ストライク、ファウル、151キロファウル、またファウル、真っすぐショートハーフライナー
S5-2C



9回表
青木はライトへ回ってファンの青木コール受ける「21年間ありがとう、のりさん」のプラカード

マウンドには小澤

坂倉…初球ドライバーショット!青木の遥か頭上12号ソロ、来季は何番打つ?もう四番にする?
S5-3C

末包…グシャっと三塁内野安打、三遊間で村上捕球するのが精一杯

菊池の代打韮澤…6球目ボールでフルカウント、7球目遊飛

東京ドームは8回ウラ、G4-2DB

一死一塁で二俣…ストライク、空振りで2ストライクからファウル、外真っすぐファウル、外ボール球見た、外ファウル、外落ちる球もファウル、さすがはガッツ賞、粘ります、しかしアウトハイ真っすぐ空振り三振…

一発で同点になる、青木の頭上へ打て!田村俊介…ボール、外に逃げる球空振りで1-1、アウトロー真っ直ぐ空振りバットとボールが離れている追い込まれた、センターフライで午後8時33分ゲームセット、DeNAのCS進出が決まる
S5ー3C


いいなと思ったら応援しよう!