6月18日、西武最終戦(マツダスタジアム)13時30分開始
野間じゃなくて一番セカンド菊池!やっぱり戻してきましたか…一番菊池、二番野間の本線に
ライト野間…高橋から見事差前適時打、きょうも狙いは一緒
センター秋山…きのう適時打も5の1で打率3割1分台、・333目指して!
レフト龍馬、交流戦打率・318で坂倉に抜かれました!きょうでどうなる?
キャッチャー坂倉、五番固定賛成!セ打率争いでも菊池・2821に対して・2816大接戦
サード田中広輔、ここからの打順もきのうと一緒、きょうの打撃練習でもいい打球飛んでいました
ファースト林、きょうの打撃練習ポイントバラバラ…きのう不発で第4打席では代打…遠くに飛ばさなくていいから強い打球お願いします
ショート矢野、きのうの第4打席クリーンヒット、あの感触!
ピッチャー河野佳、憧れだったマツダスタジアム、待望の先発マウンド、ここからがスタート!
西武
ショート源田
レフト鈴木
セカンド外崎
ファースト渡部
ライト岸
サードマキノン
センター長谷川
キャッチャー古市
ピッチャー平良
1回表
源田…初球ストライク、2球目弱い一ゴロ
鈴木…3-1から145キロボールで四球
外崎…2-1からの曲がり球空振り三振でスタンド沸く
きのうプロ初猛打賞+四球の渡部…初球真後ろへ大ファウル渡部のパワー…、ボール2つ、4球目捉えられた…レフト龍馬少し判断してから下がって強いライナーをキャッチ!危なかった
1回ウラ
23歳で堂々の風格、平良海馬マウンドへ
菊池…当たり損ね三ゴロ、際どいタイミングだがアウト、マキロン軽快
野間…1-1から引っ張ったが一ゴロ
秋山…4球目149キロ、5球目148キロ外れて四球
龍馬…初球引っ張ってファウル、対高橋とは違ってみんなコースに応じて打っている、…なので1-1からの内約球見事にさばいてライト線二塁打、会心!二死二、三塁
坂倉…150キロ超え真っすぐと変化球のコンビネーション、6球目の129キロ打ったらボテボテ、これをショート源田悪送球、というか記録はヒット、まず1点、続いて龍馬も生還、なんせ目標は平良から5点ですからどんどんいかないと…
C2-0L
二死一塁で田中広輔…5球目打ち上げて完全にアウトのはずが得意のマツダスタジアム太陽光線攻撃、捕れずに記録ヒット、二死一、三塁
林またきょうもいきなりおいしい場面…初球外変化球ストライクのあと150キロ外空振り、3球目当てて深い遊ゴロ、源田これを二塁悪送球、記録は1ヒット1エラー、WBCの栄光が霞んでいく…
C3―0L
二死二、三塁で矢野…きょうも練習通りに打ってまたまた遊ゴロ、ここは源田しっかり守って3アウト
2回表
岸…初球真っすぐ空振り、1-2からの4球目遊ゴロカッター
マキノン…また3-1から四球、河野佳この四球グセがある限り苦しい
長谷川…初球ボールのあとふぁ2つ、4球目真っすぐ浮いてボールこれが無駄球、インローボールでフルカウントから144キロ空振り三振
二死一塁で古市…3、4球目いい回転の真っ直ぐ2つストライク!で見逃し三振
2回ウラ
河野佳…一ゴロ
菊池…5球目空振り三振、平良悪い流れに抗うようにピッチ上げた
野間…5球目当てて二ゴロ
C3ー0L
3回表
平良の打席迫力ある…が空振り三振
守りがエラいことになっている源田…2-2から左飛、逆光だが龍馬慣れている、グラブで光り遮断してキャッチ
鈴木…3-1から144キロファウルだがまた投げた瞬間ボールで四球、これもう勘弁…
外崎…2球目バット折れたか?三ゴロ
C3-0L
3回ウラ
秋山…3球三振、最後は150キロ高目
龍馬…膝下のスプリット打ちはショートハーフライナー
坂倉…スプリット空振り三振、平良やはり気合い100倍…もう簡単には加点できないかも
C3ー0L
4回表
渡部…4球目カーブ空振り三振
岸…4球目今度は指にかかった真っすぐで空振り三振
マキノン…初球中前打、河野佳初ヒット許す、これで毎回ランナー
長谷川…4球目ワンバン坂倉胸で止めたが暴投、二死二塁カウント2-2、内角球ファウル、またワンバンでフルカウント、ファウル、ここで間合いが長い…で真っすぐ投げたら左中間スタンドへ
C3ー2L
古市…遊ゴロで3アウト、やっぱり無駄な四球出してるとガス欠気味でだいたいこうなる…
4回ウラ
田中広輔…7球目インロースプリット空振り三振
林…ここも内角スライダー見逃し三振
矢野…1-2から3連続ファウル、変化球ボール、そして次の膝下変化球快音とともに右前打、きょうも出ました!ナイス!
河野佳…三振、さああと1イニング!
C3-2L
5回表
河野佳ここまで71球
平良…一ゴロだが当たったらホームランにでもなりそうなスイング
源田…2ストライクからボールつ、5球目一塁線抜けて三塁打…源田にも意地がある
鈴木…初球145キロストライク、2球目甘い146キロだがファウルで2ナッシング、132キロフォーク打たれた、レフトへの飛球、龍馬下がって下がってキャッチ、同点犠飛、やっぱ3点じゃ足りなかった
外崎…2球目が完全に抜けて死球
渡部…外野陣フェンス前にシフト…予想通りレフト柵越え、2号2ラン、完全にガス欠
C3ー5L
交流戦勝利の条件はディフェンス力、5点取られると苦しい…ただまだ5イニングある
岸…中飛
5回ウラ
菊池…空振り三振
野間…空振り三振
秋山…2ストライクから二ゴロ、あっという間に終了…
C3ー5L
6回表
中崎にスイッチ
マキノン…フォークストライクの入り、2球目ファウル真っすぐ、2-2から5球目149キロ右飛
長谷川…初球スライダー三飛
古市…初球ストライクから5連続ファウル、ボール、8球目右飛
C3-5L
6回ウラ
平良96球
龍馬…1ストライクからセーフティだ!絶妙セカンド前、外崎グラブトスも余裕のセーフ、龍馬は自己を見つめ直し、自分の能力を最大限発揮
坂倉…フルカウントまで見て逆方向への大飛球、しかしちょっと詰まっている、左飛
田中広輔…1ボールから4・6・3併殺打、相手のミスに乗じたスミ3が続く
C3ー5L
7回表
ここも中崎だ、前の回14球
そして平良打席へ…左飛だがいい音がする、左飛
ここで今季初登板の森にスイッチ
源田…初球低目真っすぐ浅い左飛
鈴木…149キロストライク入り、148キロファウル、外スラボール、149キロファウル、ワンバン、真っすぐセンター前ヒット、森の背中側抜けていく強いゴロ
外崎…初球146キロ快音とともに左中間スタンドへ、やはり外崎にも意地がある
C3ー7L
渡部…1、2球ファウル、3球目低目チェンジアップ空振り三振
7回ウラ
平良106球
林…初球変化球ストライクからの150キロファウルこれを仕留めないと、もう3打席目、なので4球目アウトローボール球のスプリット空振り三振
矢野…またまた粘る、平良は153、4キロ連発、そしてここも四球、矢野この勢いならいずれショートレギュラー…
森の代打はマット、ベンチでずっと出番待っていた…初球スライダーファウル、153キロストライク、3球目つり球152キロ空振り三振…
菊池…平良肩で息しながら快速球投げる、菊池も粘る、6球目は外の154キロだ空振り三振…これで11三振…
C3ー7L
8回表
ここですぐに昨日のリベンジのチャンスもらった森浦
岸…3-1からちょっと置きにいった真っすぐ浅い右飛
マキノン…4球目スライダー見逃し三振
長谷川…また3-1、森浦に躍動感がない、なのでまたボール球で四球、これじゃ厳しい二軍行きとの線上…
古市…初球真っすぐ二飛で3アウト
C3ー7L
8回ウラ
西武は13ホールドの佐藤隼にスイッチ、それにしても平良のガッツからは伝わるものがあった、学びにしたい
野間…ストライクとファウルで2ナッシング、際どい外スラはボール、152キロファウル、149キロも逆方向ファウル、スライダー打ってボテボテ、ファーストの渡部が捕って、野間そのミットかわそうと滑り込むがタッチアウト
秋山…ファウルと真っすぐストライクで2ナッシングからのスライダーを後ろからのスイングでゴロ右前打、1本出た、目指せ「菊池越え」、スタンドに招待したひとり親のみんなも笑顔!
龍馬…2球目150キロファウルで1-1、150キロボール、148キロ低めいっぱいストライクで2-2、打席の佇まいから全集中が伝わってくる、150キロファウル、長い間合いからの150キロを得意の軽ショット、ライナー性左前打、さすがというしかありません…
一死一、二塁、ほんと左対左でも見どころ多い!そして坂倉…151キロファウル、変化球ボール2つ、低目150キロストライクで坂倉主審見る、2-2になった、ここも150キロ打って左前タイムリー!
C4ー7L
西武たまらず佐藤隼から森脇にスイッチ
一死一、二塁で田中広輔の代打は上本…ボールとファウルで1-1、126キロ抜け気味だがストライク、ワンバンで2-2、変化球巧く打ったがショートライナーゲッツー…
C4ー7L
9回表
中村祐太もテスト登板、サードに上本
途中出場の佐藤龍…遊ゴロを矢野弾いて送球もエラー
源田…初球セーフティ気味ファウル、2球目送りバント、一死二塁
鈴木…1-1からライトフェン直タイムリー、またダブルスコア
C4-8L
外崎…1-1からキャッチャーフライ
渡部…内角攻め1、2球ボール、3球目外の球をロングアイアンショット…龍馬の頭上越えてまた二塁打
C4ー9L
岸…2-1から真っすぐを満振りされた、そのままセンター越え1号2ラン
C4-11L、安打数はともに9本なのに…
代打平沼…二飛で3アウト
9回ウラ
西武は9セーブの増田
林…ボールとファウルの1-1からのインハイ真っすぐ空振りコレ打たないと、次の変化球空振り三振になる…
矢野の代打羽月…2-2から空振り三振
代打松山、目慣らし、調整打席、感覚をキープ、代打率・429を落とさないように…3-1から打って二飛で終了、西武の連敗7で止まる
C4ー11L