見出し画像

ぼくは落語の技術のとても興味があります。
落語の技術とは、伝える技術のことを指します。

落語の大前提は、笑っていただくことになると僕は考えています。
笑っていただくために必要な技術があり、そのことを当ブログで伝えたいと思っています。

伝わるから笑いが起こる。

笑いを起こすために、様々な仕込みをしており、とても緻密な作業をこなしています。
それでも笑いが起こるかどうかの保証できません。

たとえ笑いが起きなかったとすると、仕込みに不備があったからであり、改善の余地があります。

そんな工夫を経て、鉄板的なネタと育っていくのだと個人的には考えています。

落語の技術の汎用性を抽出し、仕事や生活に反映していきたいと思う今日この頃です。では落語の技術マガジンをどうぞ。


いいなと思ったら応援しよう!

いっきょう@人生ログ落語作家×ビジネス落語家
もし刺さる根多でしたら、木戸銭歓迎です。寄席代にして、さらなる刺さる根多を仕入れてきます。