![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35588534/rectangle_large_type_2_f94dee0a1ff069c7aa83cc66c0da7937.jpg?width=1200)
自己評価とは何か?
この人間社会においては、自分は他人や社会に評価され、採点され、それがイコール自分の評価となる。他人の評価をそのまま受け容れる。もう少し人類が進化してくると、他人や社会の評価は気にならなくなっていき、自分を評価し採点するのは、各自の裁量に任される。そこでの自己評価は自己定義に近くなる。自己を卑下したり、憐(あわ)れんだり、否定したり、罰したり、するのは自己評価であり、自己定義でもある。自分は最低の人間ですとは、自分をそうあるべしと自己定義したに等しい。それで進化した人間は、それに気づいて、自己をディスるのをやめて、自己や他人をリスペクトするようになっていく。現状では人類は、まだ互いをディスりたい。長い生存競争の名残りでそうなっている。