![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130707163/rectangle_large_type_2_f5df1fe196145f56ca52e53f83075952.png?width=1200)
行動へと駆り立てる物とは?
地球と言う「行動の星」で、行動が出来ません。
その理由は何でしょうか?
失敗が怖いから。
無気力状態だから。
自信を喪失したから。
勇気を奮い立たせて、行動に踏み切る。
怖れの大きさを大きく見積もり過ぎなのです。
怖れは貴方よりも絶対に大きくは無いのです。
怖れを自分の中で巨大化させるから、行動に躊躇してしまう。
「行動へと駆り立てるのは、何ですか?」
「勇気では無くて、確信なのです。」
努力は、必要有りません。
努力や奮闘や苦闘は、空回りなのです。
努力は、疲労をもたらし、困難、大変さ、骨折り損のくたびれ儲けに繋がり、疲労困憊から結局怖れを生じ、また努力しなくちゃの悪循環、即ち「負のスパイラル」に陥るからです。
「人類は、永い間『行動』によって現実を変えようと奮闘努力して来ました。」
その行動は、流れに棹さす的外れの行動なので、要領を得ないのです。
だから勇気を振り絞って行動したのに、結果大失敗して青ざめ、すっかり自信を失い、引き籠もり鬱になって行くのです。
行動によって現実を変えようとしたのが、間違いなのです。
現実を変えるのは、行動では無くて思考と感情で、行動は現実化した世界を嬉しむ為に有るのです。
果敢にチャレンジして大コケする。
怖くなって行動出来なくなる。
「行動の星」で行動出来ないなんて!
自分が行動するには、エネルギーが要る、やる気とか気力や意欲が必要になる。
エネルギー枯渇したら、一旦長期療養したらいい。
そして的外れの行動で無かったか、空回りして無かったか考えて見ます。
努力や頑張りは、往々にして流れに棹さしているのです。
奮闘努力の甲斐もなくと言うヤツです。
「物質界イコール行動」じゃ無いんです。
物質界は、思考と感情の微妙にして精妙かつ繊細なナノミリ単位の世界なのです。
周波数がたった1ヘルツ違うだけで、もう全くの別世界なのです。
人間って大雑把過ぎるんです。ナノ秒単位で生きて無いんです。
現実世界を10億色の世界と見做して生きて観て下さい。
想いも行動も100億通り有ると考えて、微妙にチェンジして調整して下さい。
すると勇猛果敢な行動の無意味さに気づけます。
行動は、地球を嬉しみ謳歌する為のツールです。
現実を変える為の手段じゃ無い。
行動とは、何か?
行動の持つ意味を考え直そう。
何の為に行動するの?
行動の星で何がしたいの?
![](https://assets.st-note.com/img/1707786416022-5ibL0IO9Dw.jpg?width=1200)