四月の野草探歩、オオバコ
オオバコ科オオバコ属の多年草です。別名は車前草と言い、漢方薬に使われた。
葉は卵形で薄く、葉脈が縦に走っている。
あまりに見事な円形に感心させられた。
ロゼットのお手本と言える。
花は穂状花序でこれまた綺麗に円形になる。維管束が丈夫なので、多少踏み付けられても生きていける。雑草の鏡ですね。
オオバコ科オオバコ属の多年草です。別名は車前草と言い、漢方薬に使われた。
葉は卵形で薄く、葉脈が縦に走っている。
あまりに見事な円形に感心させられた。
ロゼットのお手本と言える。
花は穂状花序でこれまた綺麗に円形になる。維管束が丈夫なので、多少踏み付けられても生きていける。雑草の鏡ですね。