![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131429138/rectangle_large_type_2_160ce50e25c8146d287bd9ad707f26f9.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
「信念を交換しまーす。」
自分が永い間慣れ親しんで来た信念を簡単に「部品交換」してもいいんですか?
いいんです。
自分が抱く信念って、一体何なのか?
自分なのか、自分じゃ無いのか?
自分の信念を貫き通せとか言ったりします。
朝令暮改じゃ駄目ですか?
詰まり、連続性を保持してるから偉いみたいに言っている。
この際、人類に「喝を入れましょ。」
私は、「非連続性を礼賛しまーす。」
白熱電球をLEDに取り替えたでしょ。
信念の部品交換も当たり前に必要なのです。
そう言う訳で、私は新品の信念に取り替えました。
今まで永い間採用して来た信念、「私は、無価値な存在です。」を改め、「私は、価値有る存在です。」に信念変更しまーす。
「私は無力な存在です。」も耐用年数が過ぎたので、「私にはパワーが有る。」に取り替えました。
新品の信念にしたら、輝きが違います。調子がいいです。
皆さんも信念をじゃんじゃん交換して、自分をリフレッシュしちゃいましょう。
古い信念は、老化の原因になります。だからお早めに交換してね。
![](https://assets.st-note.com/img/1708359547743-Bj18ABYqu4.jpg?width=1200)