見出し画像

スマホの寿命

今使っているこのスマホは、買って丸5年が経ちました。バッテリー交換を諦めたので、このまま老衰から死亡宣告となりそうな気配です。

それはいいのですが、新しいスマホで自分のnoteのサイトにアクセス出来ません。

今までノートパソコンを何台も死亡するまで、使い倒して来ました。大体3~5年でノートパソコンは壊れました。だからノートパソコンがどんな風に死んで行くのか大体分かります。

でもスマホの死に方って、経験値が無いから判り兼ねます。だから今回初めてスマホのご臨終を体験できそうです。

バッテリーの消耗が速いので、充電しても直ぐに残量が無くなるのは、致し方有りません。

これはそろそろ寿命なのかなと思うのは、ユーチューブの動画を表示出来なくなって来たからです。タップしてもクルクルするばかりで、動画再生が出来ません。動画再生がしんどいようでは、スマホとしてもう引退するしか有りません。5年も保ったからまあ上出来と言えるでしょう。

後は最後を看取るだけです。本当にお疲れ様でした。よく頑張りました。



いいなと思ったら応援しよう!