見出し画像

戦争は何故起こるのか?

男の子は遊びと言えば、「戦争ごっこ」が定番である。
「ねえ、平和ごっこしよう」と言ってる子供なんて見たこと無い。

アフリカでは少年兵士が日夜人殺しに明け暮れている。

反戦デモの参加者は常に好戦的で機動隊と度々衝突する。

要するに人間は三度の飯より戦争とか争い事が大好きなのです。人々はそうした深層心理を無視して皆んな平和を願ってますと偽善者ぜんと生きている。

人間は何故戦争好きなのか?その理由が解りますか?社交辞令や美辞麗句として平和を叫んでも、潜在意識レベルでは戦争大好きなんですと逆の事を考えている。その証拠にスポーツに熱狂する人々を観てみたらいい。彼らの目は吊り上がっている。其処では敵を殺害しては祝杯を挙げて来た数千年数万年分のDNAが活性化している。
何万年も食うか食われるかの生存競争をしてきたのに、昨日今日反戦平和とか笑止千万であろう。

人間は誰も心底から平和を望んで無い。生存競争の尻尾をくっつけたまま反戦平和だから偽善的なのである。

本当の平和は人間には無理、地上界ではまず無理なんじゃなかろうか?人間にインプットされたDNAレベルの戦争好きを人間はどうやって除去出来るのか?核弾頭を数万発保有したまま、世界平和を請い願う「二枚舌人類」に未来は無いのだろうか?

「人間イコール戦争好き」となると、「平和ごっこ」が好きな神人類へと進化する以外に、平和は実現出来そうにないが、さてどうなる事やら。




いいなと思ったら応援しよう!