xR.fm 第55回 「資金調達とオンライン」 Recap
xR.fmは、@ikkou と @nkjzm でお送りする『xRの最新情報や旬な情報を届けるポッドキャスト』です。
この note では xR.fm #55 で取り上げた内容を放送中に話せなかった補足を含めたコメント付きでお伝えします。
00:00~ オープニングトーク①
ZOOM 飲み会やオンライン入社式の話を取り上げました。
ちなみにオンライン○○の文脈でよく取り上げられる ZOOM ですが、このタイミングでセキュリティ上の問題が発覚し、当面の間はエンジニアリソースをセキュリティ対策に注ぐことを表明しています。
02:25~ オープニングトーク②
エイプリルフールネタとして cluster のバーチャルボーイ対応と東京クロノスの「二階堂のカレー」を取り上げました。
ちなみに番組中で話していたバーチャルボーイの希望小売価格は 15,000 円でした。もはや新品を小売店で見かける機会は皆無ですが、どうしても欲しい場合はフリマアプリで入手可能です。
05:30~ Niantic が 6D.ai を買収したお話
Pokémon GO でお馴染みの Niantic が AR Cloud 企業の 6D.ai を買収した話を取り上げました。
これはわりと衝撃的なニュースだと思っていて、色々と影響が出てくるのではないかと考えています。分かりやすいところでは SDK の提供を 30 日以内に終了するという話が出ています。
we will be winding down our current developer tools over the next 30 days
また、2019 年夏には AR グラスの Nreal Light を開発している Nreal 社とパートナー契約を結んだという話もありましたが、今後この話がどのように進展するのか良くも悪くも気になります。
07:45~ Plessey が Facebook と独占契約したお話
マイクロ LED ディスプレイを手掛けるイギリスの Plessey 社が Facebook と独占契約したという話を取り上げました。
どこまでが本当か分かりませんが、この Plessey 社は iOS の Apple も Android の Google も狙っていたという話もあります。Apple も Google も AR に対して力を入れていることを明言していて、且つ AR グラスを開発している “噂” はかねてより出ていますが、Facebook もまた AR に興味を持ち、そして AR グラスを開発していることを “認めて” います。
そんな Plessey 社がどんなものを取り扱っているかは YouTube に公開されています。
10:15~ DMM VR研究室が東京大学 連携研究機構 バーチャルリアリティ教育研究センターと共同研究を開始したお話
見出しの通りです。VRシューティングゲーム『BOW MAN』リリースしている DMM VR研究室が、2019 年に東京大学に設立された VR 教育研究センターと共同研究を開始した話を取り上げました。
今回の共同研究のテーマは、「VRシステムの評価及び最適化手法の提案」を予定しております。
共同研究では、DMM VR研究室が有するVRシューティングゲーム「BOW MAN」(https://bowman.vrlab.dmm.com/ja/)等のVRサービスでのデータ解析を行った上で、VR センターとの連携により、インプット方式やアバタの表示など、VR空間におけるユーザーインターフェースへの習熟・没入度などに着目し、科学的に定量解析・評価するための手法を確立することによりVR空間のユーザーインターフェースの最適化が期待できます。
Ref. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003525.000002581.html
これはもうピュアにすごいと思っていて、応援しています。共同研究というのはお金がかかりますからね。もちろん規模にもよりますが、それなりの単位で座組を組んだものと勝手に推測しています。
DMM VR研究室には、つよつよ xR 学生クラスタが数名新卒として入社したことを観測しているので、今後の展開には目が離せません。
11:55~ SMILE BLOOM PROJECT のお話
pixiv, pixiv Sketch, VRoid Hub の各サービスで「笑顔」をテーマにしたオリジナル作品を募集する『SMILE BLOOM PROJECT』の話を取り上げました。
こんなご時世だからこそ、こういった「笑顔」をテーマにしたキャンペーンというのは素敵だなと思います🌸
キービジュアルはキズナアイちゃんのキャラクターデザインでお馴染みの森倉円さんです。
xR.fm 的には VRoid チャレンジが盛り上がるといいな、と思います。
14:02~ 分岐型マルチエンディングVR映画「HERA」のお話
xR.fm の過去回でも取り上げた CG WORLD vol.260 でも取り扱っていた「HERA」について取り上げました。
アイトラッキングシステムによって物語が分岐するという構成上、一般的な映画館での上映は難しいと思われるので、特定の期間、特定の場所で、限られた人が視聴できるのではないかと考えています。これは今から公開が楽しみです。絶対に観に行きます!
16:37~ AR三兄弟 長男 川田十夢さんの新著「拡張現実的」のお話
通りすがりの天才こと川田十夢さんの10年ぶりの新著「拡張現実的」が発売された件を取り上げました。
一時期は Amazon.co.jp で売り切れとなり、私はヨドバシ.comで注文、入手しましたが、在庫が復活したのか本記事を書いている現在では Amazon.co.jp でも購入可能になっていました。
特殊的な加工が施してあり、刷れば刷るほど経済的に少し損をするので重版しません。
多分おそらく本当に重版されないような気がしているので、気になる人は何らかの形で直ぐに購入することをおすすめします!
ちなみに川田十夢さんは 2017/12 に主催した Mercari AR Hackathon #0 で審査委員を務めていただき、当時はキレのある講評をいただいたことをよく覚えています。
18:26~ ユメノグラフィアがデスクトップモードをリリースしたお話
xR.fm の過去回でも何度か取り上げているユメノグラフィアが大型アップデートを経てデスクトップモードが追加された話を取り上げました。
これまでは VR HMD がないと体験できませんでしたが、今回のアップデートで VR HMD を持っていなくても、一定のスペックを持った PC であれば体験可能になりました。分かりやすい例で言うと cluster が近いかもしれません。(cluster は最近の大型アップデートでスマートフォンにも対応しましたが)
21:20~ VR 演劇「鈍色とイノセンス」全公演中止のお話
Oculus Go を使った VR 演劇「鈍色とイノセンス」の全公演が中止となった話を取り上げました。
先日、一部公演中止を発表し、期間を短縮して2020年4月4日(土)~4月12日(日)にて公演を予定しておりましたVR演劇「鈍色とイノセンス ~ Mixalive殺人事件 45年目の真実 ~」ですが(中略)関係各社と協議した結果、上述の公演期間含めて全公演をやむなく中止することと致しました。
Ref. https://s.confetti-web.com/detail.php?tid=56745
この VR 演劇に限らず、広くエンターテイメント関連は大きな影響を受けています。個人的に注目していた、演劇×イリュージョン×プロジェクションマッピングが融合した「Ninja Illusion LIVE」も初だし公演を延期、先行公演を中止としています。
23:40~ 調達・会社関連のお話① Activ8 社
キズナアイちゃん擁する Activ8 社(※なぜかアクティブエイトさんと言っていますが正しくはアクティベートさんです)がシリーズ C で約 10 億円を調達した話を取り上げました。
調達関連で出てくるシード、シリーズ A・B・C について馴染みのない人はちょっと理解しておくと xR 企業の動向が追いやすくなるかもしれません。
今回調達した資金の使途としては「Spectacle(仮称)」の開発が挙げられています。この Spectacle(仮称)を使った VR コンテンツは必見中の必見なので、もしも未視聴の方がいたらぜひ VR HMD で観てください。特に Hello, Morigin のほうは VR 8K 360℃ とこれまでのイメージを覆してくれます。
25:53~ 調達・会社関連のお話② Holotch 社
xR.fm のリスナーでもお馴染みの小池さんが代表を務める Holotch 株式会社が約 2,500 万円を調達した話を取り上げました。
ホログラム関連はとても面白い技術領域だと感じているので、贔屓目抜きに今後の動向が楽しみです。
27:00~ 調達・会社関連のお話③ gumi 社とよむネコ社
03/23 によむネコ社が gumi 社の持分法適用会社になったこと、そして國光さんが取締役会長になったこと旨のプレスリリースが出ました。
そしてその約 1 週間後となる 03/31 に gumi 社の全ての株式を國光さんに譲渡し、持分法適用会社から外れたことが公開されました。
同社グループは、XR領域において、連結子会社gumi X Realityを通じた投資および投資を通じたコンテンツ開発を行い、国内外の有力企業との戦略的連携を図ることで、将来における収益基盤の構築を図ってきた。そのような中で、よむネコを通じ、グループとの連携によるXR領域に関するノウハウの蓄積およびVRゲーム「ソード・オブ・ガルガンチュア」の配信によるXR事業の早期の収益化を目指していたが、XRに係るデバイスの普及に関して、同社が当初想定していたよりも緩やかであることなどから、現状においては安定的な収益を創出することが難しい状況下となっていた。
株式譲渡にあたり、連結子会社gumi X studioが有する全ての転換社債型新株予約権付社債は、取締役会長である國光宏尚氏に簿価にて譲渡する。あわせて、gumiが保有する「ソード・オブ・ガルガンチュア」に係る特許権および商標権などをよむネコに500万円で譲渡する。
Ref. https://gamebiz.jp/?p=263519
これには一部のタイムラインがざわざわしましたが、よむネコ社の注力タイトルであるソード・オブ・ガルガンチュア PCVR版 日本語公式アカウントで、今後の開発には影響がない旨をツイートしています。
ソード・オブ・ガルガンチュアはその圧倒的なボリュームに対して価格設定を “意図的に” 安価な 1,990 円に設定しているので、大幅な収益化は難しいかもしれませんが、国産 VR タイトルということもあり、応援しています!
29:40~ Holoeyes 社の「Holoeyes MD」が医療機器認証を取得したお話
ガチの xR 系医師としても有名な杉本先生が COO を務める Holoeyes 社の製品「Holoeyes MD」が医療機器認証を取得した件を取り上げました。
杉本先生は手術に HoloLens を使う先生としても知られていますが、最近は Nreal Light も使っています。こういったテクノロジーを現場に持ち込んでいく姿はかっこいいと思います。
33:15~ イベント系のお話① VR 同人誌即売会「ComicVket 0」
バーチャルマーケットで知られる HIKKY 社が、今夏の開催を予定していた「ComicVket 1」に先駆けて「ComicVket 0」を開催する話を取り上げました。
「ComicVket 0」の会期は 04/10~04/12 の 3 日間です。バーチャルマーケットは VRChat をプラットフォームとしていましたが、今回は cluster 会場、STYLY 会場も設けられるということで、参加のハードルがぐぐっと下がりました。不要不急の外出自粛が求められる昨今ですので、週末はバーチャルに籠もるのも良いのではないでしょうか。
35:35~ イベント系のお話② Virtual Collection #バチャコレ
ComicVket 0 と同じ期間中となる 04/11 に開催される #バチャコレ こと Virtual Collection の話を取り上げました。
バーチャルコレクションは xR.fm の過去回でゲストとして登場してくれたはいえろ ( @omeme_1231 ) が主催しているバーチャル世界で開催する3Dモデルのファッションショーです。
今回は VRoid 縛りの VRoid Stage とのことで、今までとはまた違う雰囲気で盛り上がる予感がしています。
37:25~ イベント系のお話③ VIRTUALIZE REALIZE vol.0
個人的に注目している 04/22 に開催される VRChat 上のクラブイベント「VIRTUALIZE REALIZE vol.0」を取り上げました。
本来であれば秋葉原 MOGRA で開催予定だった物理イベントですが、例によって延期が余儀なくされ、今回 vol.0 としてバーチャル空間での開催が告知されました。
バーチャル × ミュージックの相性が良すぎるのはもはや疑う余地がないと認識していますが、こんなご時世だからこそ、エンターテイメントの火を消さないためにこういった形で開催されるのはとても楽しみであり応援しています。VRChat 会場での参加が難しい方は Twitch 配信会場でぜひ。
39:43~ イベント系のお話④ 薬袋カルテ 世界恒常性
@nkjzm が余談で取り上げた薬袋カルテさんの VR ライブイベント「世界恒常性」の話はこちらです。
40:50~ イベント系のお話⑤ WebXR Tech Tokyo #0
@ikkou が主催を務める 04/27 に開催する「WebXR Tech Tokyo #0」を紹介しました。
お陰様でたくさんの参加申し込みが集まっています。こんなご時世でも技術への興味関心は止めずに済むよう、勉強会イベントのオンライン化もどんどん加速していきたいところです!
42:25~ バーチャルタレント関連トピックス 花譜さん
花譜さんの AR フィギュア特大缶バッジと 3.5D 休館の件を取り上げました。
AR フィギュア特大缶バッジは「不可解再」でも使われた「新体感ライブ CONNECT」アプリで AR 花譜さんを楽しめるものです。
同じく「不可解再」で発表された 3.5D × docomo の展示も会期延期が告知されました。
3.5D は 2019/11/22 にリニューアルオープン後、1 年間という期間限定でオープンするということが告知されているので、今回の休館を経て今後の展示スケジュールがどのようになるのか気になっています。
---
xR.fm は “ほぼ” 毎週収録しています。
少しでも興味を持った方は Podcast を登録してもらえると励みになります!
現場からは以上です!次回の配信をお楽しみに!
いただいたサポートは様々な検証や人柱として活用します:) 気軽にスキをいただけるだけでも励みになります!