![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161128925/rectangle_large_type_2_58ca776d05210f94e97d0668ea680a05.png?width=1200)
Photo by
kazumaogiso
音楽レビュー『Home』Polaris(2002)聴き込むほどに深い味わい
【約600字/1.5分で読めます】
【こんな人にオススメ】
・穏やかな音楽が好き
・ギターが好き
・素朴さを求めている
【こんな時にオススメ】
・深夜から朝にかけて
・リラックスタイム
・森の木々を眺めながら
ポップ・バンド、ポラリス
テクノポップユニット、Lab LIFe(ラブライフ)の元メンバー・オオヤユウスケと伝説のバンド、フィッシュマンズの元メンバー・柏原譲によって、'00年に結成されました。
フィッシュマンズのことは、もちろん名前は知っていましたが、しっかり聴いたことがありません。
このバンドのサウンドは、フィッシュマンズに似ているそうです。
私がはじめて知ったのは
Spotify のオススメで流れてきた時でした。
本盤の②『ねじまわし』だったんですが、浮遊感のあるサウンドに掴まれ、CD のアルバムまで購入してしまいました。
ギター中心のサウンド
フィッシュマンズと同様にダブをベースにしたサウンドで、深みのある音が楽しめます。
音響の調整(音を足したり抜いたり)が細かくされており、聴き込むほどに味わいが広がります。
【作品情報】
リリース:2002年
アーティスト:ポラリス
レーベル:Familysong
【アーティストについて】
'00年、オオヤユウスケ(元・Lab LIFe)、柏原譲(元・フィッシュマンズ)によって結成。
【同じアーティストの作品】
![](https://assets.st-note.com/img/1731100046-JP4ml5W27NH1FfdcLZoyznEI.png)
(2006)
![](https://assets.st-note.com/img/1731100102-z7KnuxDYJpwMR4grfVvHIXtG.png)
(2015)
![](https://assets.st-note.com/img/1731100168-VRbrCJWqxatm7keozlUILX8f.png)
(2018)
いいなと思ったら応援しよう!
![いっき82](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64680401/profile_f052560c65e0337e064ab1fd9a98cb6d.png?width=600&crop=1:1,smart)