【タロットサンプル読み】仕事に対するモヤモヤがいつまで続くのか?〜ケルト十字展開法・大アルカナのみ
大アルカナのみ ケルト十字展開法
<占的>
仕事に対するモヤモヤがいつまで続くのか?6ヶ月以内
<情報>
20代、女性、会社員
勤続5年、異動で以前のように仕事に対して意欲がわかない。
厳しい男上司に対するもやもや。
<回答>
過去の状況【正位置の恋人】
恵まれた職場で、楽しくやっていた。
その時その時のことだけ考えてればよかった。
現在の状況【逆位置の塔】
過去の良い状態が徐々に崩れていっている。
状態は悪い方へ。
依頼者の気持ち
思考【逆位置の法王】
心理【正位置の星】
頭では、うまくいかない迷い、上司(目上)をよく思っていない。
法王は目上の人。
ただ一定の穏やかさはある。流されるままに。
なぜそうなっているのか?【逆位置の皇帝】
上司への不信感。皇帝はリーダー。
不安定な状態で弱気。
社内での立場【正位置の魔術師】
できる人。テキパキ。
魔術師のカードは「万物を思い通りに扱うことのできる魔術師」
周囲の社員【正位置の隠者】
個人主義。自分の仕事だけをやる。
依頼者の恐れ【逆位置の世界】
中途半端な感じになること。
このモヤモヤが解決しないこと。
未来(3ヶ月後)の状況【正位置の女帝】
女性社員(依頼者も含む)中心に調和がとれてくる感じ。
女帝のカードなので、女性的なイメージ。
結果(6ヶ月後)【正位置の力】
気持ち穏やかになっていきそう。
女性が男性性の象徴であるライオンを包み込む。
女性の優しい力。
<解説>
今回は、未来を3ヶ月後、結果を6ヶ月後としました。
原因はやはり上司のようで、現状はイマイチなのですが、
依頼者自身の気持ちは今すぐやめたいとか、すごく悪いわけではなさそう。
実際に職場の3ヶ月後、6ヶ月後には、自分と女子社員たちが楽しくしているのが見えます。
あと、3ヶ月後に、女性の上司に変わる可能性もあるかもしれませんね。
「ケルト十字展開法勉強会」やります!
【新宿】ケルト十字展開法勉強会
5月31日(金)20:00〜22:00
受講料:4000円
座学と実践、特にすぐに使えるよう実践に力を入れます。
上記に書いたようなことが理解できれば参加できます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨシノ・エリカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75690742/profile_ca3772210a0a48f0d7e8e39dc1351500.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)