![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121140365/rectangle_large_type_2_6c7f1ae11fd68f35803d67be6a69ff7e.jpeg?width=1200)
【イベントレポ vol.5 はるか編】看護学生と学ぼう
2023年10月29日(日)、「いきてゆくフェス2023」が開催されました!当日は晴天にも恵まれ、とても多くの方々にご来場いただきました。大盛況だった当日の様子を、広報サポーターがレポートします!
「いきてゆくフェス2023」の広報サポーターのはるかです。豊中市にある大阪医療看護専門学校の学生をしています。
ハロウィンが近いこともあり、コスプレをして参加しました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1700183168604-Xml8jtKyze.jpg?width=1200)
インスタグラム・TikTokブース
私が担当したブースは「看護学生と学ぼう」のインスタグラムブースで、高齢者の方にもインスタグラムを使って、思い出作りをしてもらう目的で実施しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1701708291173-00tlVtJjqR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701707930681-K0Htouy03k.jpg?width=1200)
隣の血圧測定の方が人気で悔しかったです(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1701593889038-IH3BjXMkvw.png)
高齢者から若者までの参加が特徴的な今回の「いきてゆくフェス」!
風船のプレゼント可愛かったです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1700183412609-tOecVy8lVf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701594066680-7HnvYNJLHW.jpg?width=1200)
インタビューさせていただいた下田さんが担当されていたキッズの参加型コーナーへ!
![](https://assets.st-note.com/img/1701707965716-bEM4HLMV95.jpg?width=1200)
スマイルデイサービスで行われている「☆きっずケア☆」は賑わっており、たくさんの子ども達が介護・看護についてどんなことをするのか、体験できたと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1701594368246-5xRj61JFBi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701594255964-MdWdYt9HKr.png)
初めての参加でわからないことが多い中、たくさんの豊中市の地域の方や医療従事者の方と関われてとても楽しかったです!今回は、実行委員やブースを担当していたこともあり全て回ることはできませんでしたが、大成功だったと思います!楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1701594223416-w72VjINB4X.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1701594168788-e2Ud6WQpN7.png)
【最後に】
![](https://assets.st-note.com/img/1701708006975-yurRgXkmbz.jpg?width=1200)
初めての試みでわからないことが多かったですが、たくさんの医療従事者の方とお話しできたり、豊中の地域の方と交流できてとても楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699428479262-9yrN1hyRRq.jpg?width=1200)