見出し画像

20240430 第7回 闘病記フェスティバル

第7回 闘病記フェスティバル
〜患者の語りを紡ぐ

期間:2024年4月28日(日)~4月30日(火)
時間:10:30~16:00(最終日は15:00まで)
会場:近鉄百貨店上本町店 10階・近鉄文化サロン上本町

4月28日(日)は、支援者さんのブースにより、仲間の障がい当事者さんたちに挨拶と楽しいお喋り。
そして、近所の上本町のスポーツジムとか。

2024年4月28日.mp4

4月28日(日)その2.mp4


4月29日(月・祝)は、
第7回 闘病記フェスティバル
 〜患者の語りを紡ぐ
に行ってきました。(会場:近鉄百貨店上本町店 10階・近鉄文化サロン上本町)

2024年4月29日.mp4

11:30~12:15から
遠藤知賀子(肺腺がん)さん のお話しで、特に園芸療法の講演。ええまちアカデミーの講演内容も話をしておられました。
やはり、いきもの(植物)の成長はいやされます。

14:00~14:455から
太田啓子さん
失語症?のKさんも応援に駆けつけていました。
シャルコー・マリー・トゥース病(SMT病)
googleクロームで調べると『SMT病は、1886年にCharcot,Marie、Toothの3人によって報告された遺伝子変異による 末梢神経 疾患の総称です。CMTの主な症状は、末梢神経障害による四肢遠位部優位の筋力低下や感覚低下などです。遺伝子変異の種類にもよりますが、基本的に男女差はありません。CMTは、通常0歳~20歳頃までに発症しますが、50〜60歳にも発症のピークがあり、それまではスポーツなどができ、まったく症状のない方も多くおられます。』
講演では生活の工夫や社会へ障がい者の生活の配慮を訴えられていました。

何かが「できない」とき

・工夫する 簡単な工夫から大掛かりなもの(たとえば家のリフォーム)まで 
・人に頼む ヘルパーさん(フォーマルサポート)、ご近所さんやその辺にいる人 
・あきらめる

ヘルパー支援
 週2回×2時間調理、月2回×1.5時間 掃除

あとは様々に工夫しながら生活しています。

障害は社会によってつくられる

誰もが望む社会参加のできるインクルーシブな社会に。

みんなが支えあえる社会に!
4月から合理的配慮が義務化されました。


最終日の4月30日(火)は仕事だったので、帰宅途中の16時過ぎに会場によったが、きれいにかたずいていた。残念。

2024年4月30日.mp4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?