見出し画像

共助のイベント! 庄内のB型作業所tsunaguで福祉防災

2023年05月21日の日曜日10:00〜に豊中市庄内のB型作業所のtsunaguで福祉防災のイベントをしました。

❝ 「共助」とは、地域やコミュニティといった周囲の人たちが協力して助け合うことをいいます。 そして、市町村や消防、県や警察、自衛隊といった公的機関による救助・援助が「公助」です。 ❝ と、インターネットにはあります。

日頃から協力しあえる関係をつくりましょう。ということで、本編です。

まず、宮原から

  • 今回の福祉防災イベントの目的 

誰もが(若い人も、年老いた人も、何処の人でも)、おしゃべりができ、相談ができ、情報を共有でき、協力しあえる、場が必要です。

特に災害は、いつ起こるかわかりません。自分でできる事はして、支援してもらう事はしてもらう。そのためにも自分の能力をしり、周りの人に伝えなくてはならない。

機会をいかし、慣れましょう。楽しくいきましょう。暮らしましょう。

Zoomの画面共有で説明

高次脳機能障害の当事者の私の説明動画(滑舌が悪くて、時間がかかります)です。
https://1drv.ms/v/s!AtX9Rdl_CvnStVA6q915IABuYU-4?e=I1buig

説明資料のPDFです。
htps://1drv.ms/b/s!AtX9Rdl_CvnStVMXhnZH0QCGv0rn?e=5ZVs99


次に、

  • 口ノ町防災士さんの自己紹介

そして、

  • 参加者 各自の自己紹介

  • 口ノ町防災士さん と 参加者さん の ワークショップをしながらの 対話


<口ノ町防災士さんの熱心な講演と対話>

<口ノ町防災士さんの防災の説明資料>口ノ町防災士さんが参加のみなさんと対話しながら進行
Zoomを使ってオンラインでも対話に参加
備える!人的被害を抑える
南海トラフ地震のメカニズム情報


<口ノ町防災士さんの防災の説明資料>

口ノ町防災士さんの語る重要ポイント(Zoom録画は、撮り直し)


タイムライン


コミュニテイが大切!


備えはできていますか?


説明資料のpdf
https://1drv.ms/b/s!AtX9Rdl_CvnStVQoGq0q7LE9IoIk?e=9qrNM1

口ノ町防災士さんの自己紹介 と 防災のお話 動画
https://1drv.ms/v/s!AtX9Rdl_CvnStVJ6m_qbDR6UEJRw?e=tsGfAC

参加者 各自の自己紹介 と 口ノ町防災士さん と 参加者さん の ワークショップをしながらの 対話(会場での様子)を入れる予定です。

ちょっと手間取り、最初Zoomの設定を最初に失敗。最初の防災士さんの「333」の話しのZoom録画は、撮り直します。
また、でき出来次第アップします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?