塾というものにこどもが行くと決めたときのマネー 1分勉強~2021春~
【塾の費用っておいくら万円かかるのよ?】という話題にぴぴんときてる方、いっしょに勉強おねがいします。
なんかまわりくどいタイトルをつけてしまったけれど・・・
こんな気分でかきます 首都圏の小中高生の親御さんとマネー勉強会をするとかならずでる お塾のお話
いやはや、塾についてはいろいろ思うところがあるけれどマネーにフォーカスをあてた【ニッポンの塾費用】の1分勉強
①平均いくらかかるのよ?っていう日本人が気になる「みんなはどうしてる?」という質問に答えるとするなら、
小中高ともに、公立か私立かでめちゃちがうんだなぁこれが。
②小学校なんてさ、文部科学省さんが平成おわりに出してるデータをひっぱると、
公立は月7,000円なのに私立は30,000円。
中学はあら?公立の方が高くって、月20,000円で私立は18,000円。
高校は公立12,000円と私立16,000円。
③ほほーう、幼稚園のお塾代も私学の方が高い傾向なので、私立に通わせている親御さんの方が塾にもお高めの費用をかけている傾向なのね、ただ中学だけは中学受験して私立はいったから、学校の中で学習しっかりさせてるから、その分塾代はカットできてるってことかしらね
ということで、①のデータでは中3では年36万くらい!が平均、なんともはや、月3万くらいの教育への投資。塾=教育への投資、とも位置づけられないけれど、この3万円に親御さんへの想いがこもっていることは確か。
すんごく個人的な意見をいうと、
塾という場がまなぶ場として、正解か否かは人によるし、まなぶ場があっても「みずから学ぶ」姿勢がないとなにごとも身につかないとおもうので、塾にいかすか否かの話の前にこどもの(おとなもね)勉強に対する姿勢をこども自身がなにがマッチしてるのかいっしょに考えるのが最初の一歩とおもう
そのうえで、お塾にいくならば、それにかかるお金、出す親もこどももたいせつにしたいよね
お金は手段、目的はかぞくみんながほんとうに命をたいせつに生きること。
ここを根っこにおいてこれからもマネー勉強会を開催したいと思います。