第3回リクガメオフ会参加レポート
1ヶ月くらい経ちましたが、書いてなかった事を思い出したので。
2024年12月8日(日)
知人友人のブリーダーが何人か参加してたので、エキゾチックレプタイルエキスポ東京に行く予定でしたが、愛の恋友氏(現在は後述の件で絶縁状態になっています)から僕が車を出さないので行くのやめるような事を言ってきたので、それもなんだかなと思い、エキスポを断念し、野毛山動物園で開催されたリクガメ飼育オフ会の方に参加してきました。
参加レポート
野毛山動物園でのリクガメオフ会
当日は野毛山動物園に集合し、11名が参加しました。今回は神奈川近郊からの参加者が多かったようです。
動物園では動物を見て回りましたが、主に参加者同士で話をしていたため、動物をじっくり見る時間は少なく、写真もほとんど撮りませんでした。それでも、久しぶりに爬虫類館を訪れることができました。滞在時間は約2時間ほどでした。
横浜亜熱帯茶館での交流
その後、一行は「横浜亜熱帯茶館」へ移動しました。
ここでは引き続きリクガメ談義や交流を楽しみました。
その後の流れ
さらに、有志数名で以下の場所を訪れました
かねだい横浜店
マニアックレプタイルズ
ファミレスでおしゃべり
普段はイベントで爬虫類仲間と話したり、ブースで交流することが多いのですが、今回のようなリラックスしたオフ会も楽しいと感じました。
反省点
横浜亜熱帯茶館に入る際、対応可能な人数が10名までだったため、11名では入店できませんでした。また、未就学児の入店が禁止されている規則があり、この影響で一部の方はここで帰ることになりました。
次回
次回の開催は未定ですが、何かしら予定されているようです。興味のある方は、Xで幹事のカメカメおかめさんをフォローするか、僕にDMください。
前回
2回目の記事は下記になります。
今回参加者
参加者のポスト
その後
LINEグループでのトラブルについて
参加者の一人である愛の恋友氏が、オフ会参加者のLINEグループ内の全メンバーを削除し、Xなどをブロックした上で失踪するという出来事がありました。
他のメンバーとの話によると、このグループとは無関係ですが、RosehipPeachTea氏とのトラブルが原因で、その腹いせにしたのではないかという見方が強いです。
その後、愛の恋友氏から謝罪はなく、グループ内で協議の結果、追放処理が行われました。
僕自身、彼とは家が近く、よく遊んでいたので友人だと思っていました。しかし、なぜこのような行動に至ったのかは謎のままです🤔
グループ活動に参加していると、時折こうしたトラブルが起こることもあるのだと感じさせられました。