
自然写真家の生き物探し・「ぼくをさがして」No15・オナガガモ(野鳥写真)
自然風景の中に、生き物がいます。さて、どこにいるでしょう・・・
(例)ナナホシテントウをさがす

ナナホシテントウは成虫のまま、落葉の下などで冬を越し、早春のころから活動をはじめます。写真の中に5匹のナナホシテントウがいます。
見つけられるかな・・・


ここからが本番です。簡単なものから超難問まであります。
生き物探し、お楽しみください・・・第15弾はオナガガモです。
「ぼくをさがして」No15 オナガガモ

オナガガモは、秋に日本へ渡って来る冬の渡り鳥です。
オスはグレーの体に、首が白く尾が長いのが特徴です。
川には、たくさんの水鳥がいますが、
その中に、1羽だけオナガガモのオスがいます
さて、見つけられるかな・・・
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?