![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57729166/rectangle_large_type_2_d6574d6f68dbf9e306d5ef35c2e0f71f.png?width=1200)
#26 〇〇を意識して生きると、嫌でも行動が丁寧になる。
ハンドパワーはある。
昔さ、Mrマリックって、流行ったじゃないですか。
手のひらを物体にかざして、「ハンドパワー、来てます、来てます」っていうやつ。
昭和の子供なら、たぶん誰でも知ってるよね。
小学校で、みんな真似してたもんね。笑
あれね、本当にあると思うんですよ。
人の手って、エネルギーを発してます。
病気の人を治すとき、痛みのある個所に手を当て、治癒させることもあったんだとか。
実際、私たちも体の何処かが痛むとき、無意識にその部位をさすったりして、そうすると少し痛みが和らいだりもします。
だから治療することを「手当て」と言うんだもんね。
人の手からは、そういう見えないエネルギーが出ています。
素粒子が漏れ出てる。
人間の体は細胞でできていて、その細胞は分子でできていて、分子は原子でできていて、原子は原子核でできていて、原子核は陽子・中性子でできていて、陽子、中性子は素粒子でできている。
私たちって、つまり素粒子の集合体ってことです。
そしてその素粒子さんって(あ、親しみを込めて素粒子さんって呼ばせていただきます。笑)漏れ出すんですよ。
私の手のひらからは、私を形作っている素粒子さんが。
あなたの手のひらからは、あなたを形作っている素粒子さんが漏れてます。
その時々の感情や、その人の在り方によって、漏れ出てくる素粒子さんも変わってきます。
私がイライラしていたら、イライラの素粒子さんが漏れ出ちゃうし、ウキウキしてたらウキウキの素粒子さんが漏れ出ちゃう。
そして漏れ出た素粒子さんは、そこにいる人や、物、場にも沁み込みます。
つまり・・・家の中でイライラしていたら、イライラ素粒子さんが一緒に暮らしている家族にも沁み込んでいき、自分が触れる物や、場(つまり家)にも沁み込んでしまいます。ひょえ~!!
ずっとイライラした状態で暮らしていたら、家自体がイライラ素粒子をたっぷり吸った『イライラスポット』になるわけですね。ひょえ~!!!
反対に、いつも幸せ素粒子さんを溢れさせていたら、家族にも幸せ素粒子さんが沁み込み、自分が触れる物にも、家中にも、幸せ素粒子さんが沁み込んでいき、家自体がパワースポットに!!
そう、自分がどんな素粒子さんを漏らしてるかによって、自分の周りを暗黒の場にも、パワースポットにもできちゃうんですよ。
素粒子さんの存在を意識すると行動が変わる。
例えばお料理をする時。
職場での嫌な出来事なんかを思い出してイライラしながらキャベツの千切りなんかしたとするじゃない?
その千切りキャベツには、『イライラの素粒子さん』も一緒に刻まれちゃってると思うんだよね。ゲッ、絶対マズイ!
「私って本当にダメ人間・・・自分なんて嫌い」なんて自分責めをしながら作ったスープ・・・スパイスとして『自分責め素粒子さん』で味付けしてます。ゲッ、それを我が子が飲むの!?
例えば洗濯物を畳むとき。
「旦那、腹立つわー!!!」って怒りながら畳んだら、洗濯物には『怒りの素粒子さん』が畳み込まれます。ゲッ、我が子が怒り素粒子さんが畳み込まれた服を着るの!?
お風呂を磨く時、恨みや嫉妬の気持ちで磨いていたら、お風呂に『恨みや嫉妬の素粒子さん』が沁み込みます。ゲッ、そのお風呂に浸かったって、全然きれいになんてなれないじゃん!
そうやって、自分から出ているものが、触れる物に沁み込んでいくって想像したら、できるだけ幸せな気持ちで料理したものを家族に食べさせたいし、お洋服だって、家族の体を守るものとして感謝の気持ちで畳みたい。
お風呂場だって、自分や家族を芯から癒す場所として感謝を込めて磨きたい。
そんな風に、行動に乗せる気持ちが変わってきます。
料理をする、お掃除をする、動きは同じでも、そこにどんな気持ちを込めるかで、質が変わってきます。
愛を込める。
私はお料理をする時も、掃除をする時も、家事だけじゃなく、行動全般、できるだけ『愛の素粒子』を意識しています。
食べるもの。
着るもの。
使うもの。
暮らす場所。
いろんなものに触れる時、イライラや怒りの素粒子を出してしまっていないかを意識し、『愛と感謝を塗り込める』ような感覚で作業します。
丁寧に扱う。
って、こういうことなんじゃないかなって思うのです。
自分から出ている素粒子さんを意識して暮らすと、身の回りのものすべてに、優しくなれますよ♡
ぜひ、実験・観察・検証してみてくださいね♪
*** めぐみ@生き方美人クリエイター ***