見出し画像

映画の「シニア料金」適用年齢を60歳から65歳に引上げ! 公的年金じゃないんだから…

 60歳になると定年退職となり、中年と呼ばれなくなりシニアとか初老とか言われる呼ばれるようになる(涙)。でも、いいこともあるよ!JR 大人の休日倶楽部で安く旅行ができる!映画は毎日シニア割引で見られる! すかいらーくグループでは5%割引!シニア万歳!

  ところが!映画のシニア割引 適用年齢を60歳から65歳に引上げると!公的年金じゃないんだから・・・確かに元気だし、シニアと呼ばれるのは抵抗あるけど、やるせない気持ちでいっぱいの私、60歳。

株式会社ティ・ジョイ

いいなと思ったら応援しよう!