見出し画像

苦手克服!ずっと上達!!池脇厳選317つのリズムパターン 池脇ドラムスクール

★期間限定★317つのシェイクのパターン掲載中!★
PDFを最後の部分に置いておきますので、既に記事を購入されている方は、お早めにDL、保存、プリントアウトなどなどしておいてくださいー!2021.12.28 池脇嘉一

こんにちは!ドラム講師の池脇嘉一です。

今回、ドラムの演奏が、もっと自由に、もっとカッコよく、もっと心地よく叩けるようになる、ドラムの練習メニューを作りました。

ドラムのリズム。全パターンやろうと思っても、バスドラの組み合わせだけでも65536パターン。この317つのリズムパターンなら207倍も効率良く練習してみませんか?

 初心者ドラマーのリズムパターンの練習に!
 中級者はドラムのスキや苦手部分の穴埋め
 上級者ドラマーは、効率の良い基礎練習や更なる技術の向上に!

初心者から上級者まで、短時間で緻密に予習・復習・スキルアップをしたい!という方にオススメです。
また、工夫することで4wayなど新たな技術を次々と獲得することが出来るので、目的に合わせてご活用ください。

★自己紹介★

 池脇嘉一(いけわきよしかず):ドラム講師歴15年、Youtubeでドラムレッスン動画の配信を行っています。 初心者からプロドラマーの方々まで、わかりやすく丁寧な内容が評価され、特に上級者、プロドラマーの方にはモーラー奏法を代表とする身体操作など基礎の深い部分が評価されています。
 Youtubeドラムレッスンチャンネルとしては、国内最多の再生数、登録者数を維持しています(2020年現在)。
 ドラム講師の他に、保育士、そして保育園での音楽指導も行っています。

★使用している方からの声★

「譜面が読めるようになった」
「バスドラムが自由自在に入れられるようになった」
「リズムが安定した」「練習の効率が上がった」
「苦手が減った」
「4wayやオスティナートを効率よく身に付ける事が出来た」
 

など感想を頂いています。単調な基礎練習が苦手な方からも「楽しく練習できる!」など、感想を頂いています。

ドラムを職業にしている方々は、
 ハイハットの刻み方を変えたり、
 HH・SD・BDのニュアンスを変え、躍動感のある演奏を追い求めたり
 隙のない緻密な基礎練習として活用するなど
よりハイレベルなドラミングを叩く為に活用している様です。

僕自身、目標に合わせてフレーズをそのまま使ったり、少し譜面にアレンジを加えて活用しているのですが、ドラムスキルが徐々に上がっていくのを実感しています。

アレンジと言う言葉が出てきて「難しそう」と思っている方もいると思いますが、安心してください。
 抑えておきたい基本テクニックや、僕が実践しているちょい足しアレンジなど有料記事に具体的なアレンジ方法を50個以上掲載しています。
 どれもドラミング向上を助けてくれるアイデアなので、ぜひチャレンジしてくださいね!
 
そして思いついたアイデアがあればぜひ挑戦してください。
可能性は無限大!「一生上達できそう!」と感じるはずです。


★317つのリズムパターンってどんな感じ?★

317つのリズムパターンは、「ツツパツツツパツ」と言うスネアとハイハットのリズムにさまざまなバスドラムが追加されています。

テーマごと

① 8 feelのシンプルなリズム 68パターン
② 16 feelの手と足がバラバラになっているリズム 153パターン
③ バスドラダブルに特化したリズム 96パターン

の3つに分類。

このnoteの前半では、各譜面のコンセプトと内容の一部を書きました。前半だけでもドラムスキルの向上につながるヒントが盛り込まれているので、ぜひ参考にして下さい。

 有料記事には、「317つのリズムパターン」の他に、活用方法や50種以上のアレンジのアイデア、譜面の読み方、演奏が難しいと感じる初~中級者の方への練習メニューや動画リンクなども多数掲載しています。

 譜面はPDF形式です。PCやスマホでダウンロードもできるので、印刷してメモやアレンジを書き加えるなど、ご自由に活用してください。

アプリを使えばスマホから直接コンビニのコピー機で印刷も可能です。

★池脇初の教則本!★

今までYoutubeで無料コンテンツを配信してきましたが、そのノウハウや皆さんの声を集め、情熱をこめて作り上げました!

こんなの待ってた!
重宝してます!!
自分自身で効率の良い練習メニューが作れる!!

 という声が販売開始以来たくさん聞こえてきています!僕自身ワクワクしています。

僕が厳選した「317のリズムパターン」を使って一緒に練習してきましょう!!

池脇厳選317つのリズムパターン

夢を目標に変える

想像してみてください。
ドラムが思い通りに叩けるようになったら、何をしてみたいですか?

「大好きな音楽に合わせて、思う存分ドラムを叩きたい!」 
「アットホームな雰囲気の中、みんなハッピーになる音楽を演奏したい。」
「見渡す限り人で埋め尽くされ、熱狂に包まれたステージで、熱い気持ちを込めて思い切り演奏したい! 」

など、
様々あると思います。

今よりもっと自在に演奏できるようになったら
今よりもっとステキなドラムが叩けるようになったら
そして、今よりももっと理想的な演奏に近づいたら

夢だった事もいつの間にかに目標に変わり、現実になる日が訪れるかもしれません。

僕は2009年よりYoutubeでのドラムレッスン動画を配信し続けてきました。
長年配信をしている間に嬉しい出来事がたくさんありました。

 僕のYoutubeでドラムを始めた方・練習してくれている方、直接のドラムを指導してきた生徒さんたちが、

 目標にしていたライブを年に何回も出来るようになったり、
 ドラムのコンテストで入賞したり、
 プロドラマーやドラム講師になったり、
  バンドが成功して日本武道館に招待してくれたり。

様々な方が夢や目標を叶えています。

 そんな出来事がある度に、
「活動を続けてきて良かった。」
「間接的でも僕のやっている事も誰かの役に立っている」
と、自分に自信を持てるようになりました。

また僕自身、街で声を掛けられたり、企業からRECの仕事が来たり、TVに映ったり、憧れだったドラマーさんとお近づきになれたり、ドラムを始めた当時では思いつかなかった、夢のような経験をたくさんすることができました。

これからも自分の活動を通して、皆さんの夢や目標に少しでも貢献出来たらとてもうれしいです。

皆さんならきっと願いが叶うと思います。何のとりえも無かった僕が、夢を叶える事が出来たのだから。

画像17

完成はみんなのおかげ。

今回公開する【317つのリズムパターン】を作り始めたきっかけは、自分自身のスキルアップが目的でした。
 2年前、僕も「自分のドラミングをもっと磨き上げたい!」と思い、多くの教則本に目を通しました。もともと所有しているものから話題になっているものまで20~30冊読みました。
 素晴らしい教則本に巡り合うことが出来たのですが、量が多すぎたり、難しすぎたり、練習メニューにムラを感じたり、、、

僕が探していた内容には一歩及ばず、ドンピシャで練習が行える譜面を見つける事が出来ませんでした。 

そこで、思いつきました。

「そうだ!!自分で作っちゃえ!! 」

自分に合う教則本が無ければ作ってしまえば良いのです。

 ドラムレッスン、Youtubeでの動画配信、生徒さんや登録者の方々からの意見、プロドラマー含む様々なドラマー、バンドマン、音楽家との交流の中で培ってきた知識やアイデアなどなど
 様々な経験をもとに頭をフル回転させて内容を考えました。
 
そうして出来上がった譜面が「317つのリズムパターン」だったのです。


初心者から上級者、プロドラマーからも墨付き!


作り始めが肝心だと思い、どんな譜面にするかたくさん考えました。

「ずっと使えるものが良いな!」 とか、
「生徒さんにも使って欲しいな!」とか
「レベルに合わせてアレンジできるものがいいな!」など

そんな風に思いながら、試作品を自分自身で使ってみたり、生徒さんと一緒に練習してみたり、試行錯誤を重ねました。

出来上がった譜面は様々な方に試して頂きました。

初心者や中級者の生徒さんから「楽しく練習が出来る」と良い評価をもらえました。そして、試しに、数名ですがドラムを仕事にしている方々にも試してもらったところ

「これ復習や練習に凄くいい!」
「今まで見落としていた部分を磨くことが出来る!」

と思いがけず高い評価を頂けました。
「これならドラムのレベルに関係なく自分のレベルに応じて活用できる!」と確信しました。


基本リズムってめちゃくちゃ大切。

 ※上級者の方や勘の鋭い方なら既にご存知だと思うので読み飛ばしちゃってください(>_<)

ドラムをイメージした時に激しく叩いている姿や、タムやシンバルをたくさん叩いてフィルインを演奏している姿を想像している方も少なくないと思います。しかし本当に大切な部分は、派手なフレーズを引き立たせる為の基本リズム。カッコよさは基本リズムと言う土台があってこそなのです。

 317つのリズムパターンはその土台となるリズムパターンのみが書かれています。フィルインについては一切触れていません。リズムパターンで難しい部分については基礎メニューや参考となる資料・動画を用意してあります。

今回取り扱わないフィルインについては、コンビネーションを使った100個のフィルイン集をレッスンで使用しています。ですが、販売まではもう少しかかりそうなので、またどこかのタイミングで発表していきたいと思います。

フィルインに興味がある方も、そのフィルインをより魅力的に演奏する為に、土台となる基本リズムをカッコよく仕上げていきましょう!


画像14


65536通りから絞り込んだ317つのリズムパターン


 ※ここはちょっと数字的な話なので、こういうのがめんどくさいって方はパパっと読み飛ばしてください(笑)!  かなり効率よく練習できるよ!って話です。

65536通りのパターン。本当にそんなにあるの?と思うかもしれませんが、
 4分の4拍子、音符の細かさを16分音符までという条件で、
 音を「鳴らす」「鳴らさない」の2つで場合分けすると、
 組合せは全部で2の16乗 = 65536通りになります。

 6連符までだと、2の24乗、32分音符までだと、2の32乗。
考えたくなくなる数字になります。
 ということで今回は16分までの細かさに設定しました。

ちなみに全65536パターン練習しようとすると、

1つのリズムにつき
 2分練習で約2184.5時間
 1日あたり6時間練習した場合、2184.5÷6=364 約1年間かかる計算になります。
1日6時間も練習できない方がほとんどだと思うので、
1日あたり2時間練習した場合で考えてみると、3年も費やしてしまう事になります。

もちろん、全パターン練習することに越したことは無いのですが、いくら基本リズムが大事だからと言って、3年間も費やしてしまうのはちょっと効率が悪い気がしますよね。。

そこで、
効率とバランスを大切にしながら、今回、317つのパターンまで絞り込みました。

コレでかなり練習時間が短縮され質の高い練習が可能になります。

同じように1つのパターンを2分練習で 約10時間30分
1日6時間の練習であれば2つか足らずで。
1日2時間の練習であれば5日程で練習することが出来ます。

もちろん実際には、パターンごととにもっと時間をかける必要があったり、あっという間に仕上がるものもあります。また、後述するアレンジを加え刺激的なテクニックを身に付ける為に、1つ2分で収まらない負荷をかける事もあります。

いづれにせよ、単純に65536が317になるのでおよそ206.7倍の濃度で練習が出来るのです。


3種類の譜面と掲載譜面の一例

ここからは具体的に掲載している譜面について書いていきます。

 掲載している譜面はハイハットとスネアは「ツツパツツツパツ」に固定されていて、そこに様々なバスドラムのパターンが追加されています。


000 ハットとスネアのみ

そしてバスドラムは

① 8 feelのシンプルなリズム 68パターン
② 16 feelの手と足がバラバラになっているリズム 153パターン
③ バスドラダブルに特化したリズム 96パターン

という、3種類に分かれています。

① 8 feelのシンプルなリズム 68パターン 

画像2

 ここではバスドラムを踏むときは必ずハイハットを叩いているタイミングと同じになっています。ドラムを始めたばかりの頃に叩くリズムがたくさん含まれているお馴染みのパターンになっています。
 中級者・上級者にとってはすぐに演奏できる譜面となっているので、一度さらった後はアレンジを加えて演奏を行ってみてください。
 初心者の方はじっくりと慣れるまで練習を行ってみてください。

 68パターンあるのですが、難しいと感じる方は、僕オススメのパターンを先に仕上げておけばOKです。そして68パターン完成させようとしなくても大丈夫です。でも余裕がある方は、数パターンに僕オススメのアレンジ(有料記事に掲載)を加えて練習してください。それだけでも、対応できる曲の数が格段に増えるので、とても重宝すると思います。

② 16 feelの手と足がバラバラになっているリズム 153パターン

画像3

8分で叩いているハイハットとハイハットの間にバスドラムが入り込んでいるパターンです。16feelといって、16分音符を感じながら練習する事でカッコ良く演奏しやすいパターンとなっています。パターン数は153と多いのですが、慣れてくるとサクサク進むようになってくので、丁寧に1つずつ取り組んで下さい。

初心者の方にとっては少し難しいパターンとなりますが、前半の部分を中心に練習することで、後半のフレーズもスムーズに演奏出来る様に設計しているので、まずは最初の24パターンを楽に演奏できるようにしてから、56つ目まで頑張ってください。そこまで出来れば順調に最後まで演奏することが出来る様になります。

中級者以上で譜面通りに演奏できる方は 腕と足の独立や、16分音符の感覚を研ぎ澄ましながら、楽に出来るテンポよりも少し落として演奏することで今までと異なる感覚でフレーズを叩くことが出来る様になります。詳しくは有料記事に記載します。

③ バスドラダブルが入った16feel 96パターン

画像4

バスドラの2連打が入った16feelです。
最初は1小節に1つだけ入っている40パターン。そして徐々にバスドラダブルが増え、最後はバスドラムダブルが4個入っているパターンが8つ掲載されています。
難易度は高めなので、バスドラダブルに慣れていない方は、バスドラダブルが2つまでの72パターンまで演奏できるようになれば実践であまり困らなくなると思います。
初心者・中級者の方でバスドラダブルが出来ない方、苦手な方は、Youtubeのレッスン動画のリンクも掲載しておくので、そちらも見ながら練習を進めてください。
不明な点があれば各動画のコメント欄に質問をしてください。優先的に返信をしたいので有料記事に記載してあるキーワードを添えてコメント頂けたら嬉しいです。


16feelの2種類の譜面は後半難易度が高くなっているのですが、もっと効率的に練習したいという方、難しく感じる方は、省略しても大丈夫です。それでもかなり良い練習になると思います。

 実際に使用している方からの声としては「難しいけど最後までやりたくなる」「普段演奏しないパターンだからしっかり抑えておきたい」という感想をいただいているので、あとは自分の性格や練習環境なども考えながら楽しく活用!という感じです。


そしてこの譜面の最大の特徴はカスタマイズできるという事にあります。目標に合わせて自分に適した練習メニュー作ることができます。


カスタマイズできるから「一生役に立つ!」

画像16

今回のこの譜面、楽譜通りに全てスムーズに演奏出来る様になってからが本領発揮な部分となっています。

今回の譜面は、目標に合わせてカスタマイズ(読み替え)しながら活用できるようにシンプルなものにしました。

目的に合わせて、HHの刻み方を変えたり、左足を追加したり、ツインペダルで演奏したり、アイデア次第で半永久的に自分のドラミングを向上させてくれます
もちろん、譜面をそのまま読んでも、音・動き・リズムなど自分の意識の持って行き方でも、練習の成果は大きく変わってきます。

一般的な教則本とは異なり、カスタマイズする事も前提に考え作られているので、通常では抜け落ちてしまいがちなフレーズも網羅しています。譜面の読み替えを行っても効率的に且つ隙間なく、丁寧に練習・上達することが可能です。

各レベルに応じた活用例と身に付くスキル。

通り譜面通りに演奏できるようになったら、今の自分に必要な練習メニューにアレンジを加えてドラミングの上達を図りましょう!それぞれの段階に応じたアレンジ方法を簡単に書いてみたので、当てはまる部分を中心にお読みください。


初心者の方

 初心者の方は譜面通りに演奏できるようにするだけで、多くのリズムパターンやテクニックが身につきます。 また、反復練習をすれば、譜面を読む力の向上※、リズムの安定、耳コピ能力の向上などが確認できています。 
また、アップダウン奏法※を行いながら演奏することでスピードアップやハイハットに表情を付ける事が出来ます。少し叩けるようになってきたら、中級者になる為にぜひ身に付けていきたい基礎テクニックです。

 ※譜面が全く読めない方の為に資料も用意してあるので、そちらを見ながら進めてください。※アップダウン奏法についても動画を用意してあります。

中級者の方へ

ここでいう中級者は、譜面がある程度読め、演奏出来る曲がいくつかあったり、様々なリズムパターンがある程度スムーズに演奏できる方です。
 中級者の方は基礎の見直しや、アドリブ力の向上、少しアレンジを加えればリズムに彩りを加える事が出来ます。例えばハイハットの刻み方を変え8分刻みだけではなく4分で刻んでみたり、や8分裏で叩いてみるなどなど、変化させてみてください。 他にも、スピードを変えてみて、、スロー~ミドル~ファストと得意なテンポ以外でもそれぞれカッコよく演奏できるように目指すのも良いと思います。
 補足として、手と足がつられてしまう方への基礎練習も掲載しておきました。基礎練習にお役立てください。

上級者の方へ

上級者の方は、読み替えをしたり、左足(フットハイハットなど)を追加していくことで、新たな4wayの獲得や、練習の効率化、グルーブ力の向上、音質向上など、リズムパターンや表現力の基礎作りや復習に活用できます。
 他にもアイデア次第で無数に練習メニューを作るので、僕が描きだした練習メニューだけでもかなり豊富な量がありますが、それ以外の思いついたことや、必要な練習メニューにトライしていって下さい! 上級者のあなたならきっとこの譜面が一生役に立つと思います。

講師業・プロドラマーの方へ

 講師業の方は自身のドラムスキルの向上の他、生徒さんへの教材としてもぜひご活用ください(販売物なので配布はしないで下さい。)。そして僕の譜面であることを一言添えて頂けるととてもうれしいです。

 プロドラマーの方はこのシンプルなパターンを読み替えしたり、アレンジしたりして、更に磨きをかけてください。既に数人のプロドラマーの方に試して頂いたのですが、意外に見落としていたまだ磨ききっていないフレーズや、新たな発見があると思います。

※有料記事には段階ごとのオススメの活用方法やカスタマイズ方法を具体的に掲載していきます。譜面の読み方・アップダウン奏法・バスドラムのダブルなどについて、動画リンクや限定動画を追記していきます。


価格について

 リリース直後1か月以上行っていたディスカウントを終了いたしました。今後は通常価格3170での販売になります。

317つのリズムパターンに加えて、
譜面の読み方、手足ばらばら16feel用基礎メニュー、
バスドラダブルが出来る様になる為の資料と、基礎メニュー
なども付属していて、今後も追加していく予定です。
(先に購入された方も後から追加された記事を見る事ができるようになっています。)

最終的には追記を行いながら4860円まで値上げしていく予定です。
僕のドラムレッスン(5000/1h)と同じぐらいなので、必要に感じたタイミングでお買い求めください。

 

譜面はデータの取り扱いがしやすいようにjpegの他、PDF形式でもデータを張り付けておきます。 
ご覧のPCやスマートフォンなどで開く以外にも、プリントアウトして持ち歩くなど、お好きなスタイルでガンガン活用してください。


ラディック小口径

可能性は無限大! 自由で最高なドラミングを手に入れよう!

完成から2年経って(2020年現在)自分でも活用し続けています。
「317のリズムパターン」の可能性をものすごく感じています。

今よりもっと、自由自在に
今よりもっと、表現力豊かに
今よりもっと、心地よいリズムを!!


そんな素敵なドラマーを目指して一緒にがんばっていきましょー!!


購入方法:有料記事を購入する(購入方法)

ここから有料記事

ここから先は

5,484字 / 14画像 / 9ファイル

¥ 3,170

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

たまに僕に一杯のコーヒーを奢ってあげる感覚でどうでしょうか。それよりも誰でも無料で出来る SNSへのシェア とか、すごくうれしいです。