2022年11月12日(土)ドラムセミナー&交流会 今回は公開個人レッスン&質問コーナーです。
やっとできるーーーー!
※11/7追記。最近事務所入りを果たした弟子に加えて、プロドラマーで教則本なども出しているアーティストが更に追加でゲストで遊びに来てくれる事になりましたー!
セミナーでも交流会でもいろんなお話も聞けると思うので僕も更にわくわくです(>_<)やったー!
【セミナー&交流会のお知らせです!】
6月にドラム合宿は行ったのですが、ドラムセミナーとしては超久しぶりです!!前回のO-JIROさん(ペニシリン)をゲストにお迎えしたスペシャル会から、2年9ヶ月ぶりのドラムセミナーになります!
今回のメインテーマは恒例の
【公開個人レッスン&質問大会!】
ドラムをソロ又は音源に合わせて演奏してもらって、僕がその場でレクチャーしていく、、というやつですね。
動画はコチラ!
https://www.youtube.com/watch?v=OPoZnAwTHHY
【開催場所】
僕がマンツーマンのドラムレッスンを行っているスタジオ
八王子市京王堀之内駅徒歩1分【パンキースタジオ】で行います!
コロナ前に大好評だった企画!
人気な企画なので興味のある方はぜひお早めにご予約をしてください!
【日程】
2022年11月12日土曜日
【場所】
京王堀之内駅 徒歩1分【パンキースタジオ】
【時間】
13:30~16:30(受付開始13:15~)
17:30頃から別会場にて交流会(打ち上げ)
※交流会は事前予約制の希望者限定で行います。
(当日の体調管理、体温測定や手指消毒、マスクの着用など、感染対策にもご協力ください。)
【持ち物】
スティック、その他必要と思ったもの。
音源や練習パッドなど必要に応じてお持ちください。
ツインペダル持って行きたい!などもOK
セッティング時間の都合上事前に教えていただけると助かります(^_^)
【内容】
公開個人レッスン(又はドラカラ)&質問コーナー!
【公開個人レッスン(ドラカラ)】の詳細
希望者の方に順番で1人ずつドラムを演奏して頂き
その後、僕から直接一人ひとりアドバイスをさせて頂きます!
音源に合わせての演奏もOKです。
参加人数にもよりますが、演奏は1~2分程度を想定しています。
演奏してレクチャーを受けている時だけではなく、
他の参加者さんの演奏を聴いたり、それに対する僕のレクチャーを見ることで、新たな気づきがあるのがこのセミナーの特徴です。
過去参加者さんの感想だと、、、
「普段の練習では思いもしなかったことを発見した」
「初めてきくテクニックがあった。」
「新しい考え方やアイデアが浮かんだ」
とおっしゃる方もいたりして、
相互に学びがあったり、復習にもなる良い機会になると思います。
人前での演奏って多少緊張すると思うのですが、
みんな同じ時間、同じ場所、同じ楽器を練習している仲間なので、
不安な方も直っピリ勇気を出してぜひ参加してみてください!
不安な方ほどレベルアップする最高な機会になるので、ぜひ挑戦して見てください!
普段セミナーより、交流会での参加者さん同士の会話が弾むのもこのセミナーの特徴となっています。
同じ環境で、同じ緊張を味わって、ドラムの演奏力、戦闘力さらけ出すからか、仲良くなりやすいみたいです。
交流会に参加される方は、ぷはぁっと最高の一杯を共有しましょー!
【質問コーナー!!】の詳細
普段疑問に思っていることを全力で僕がお答えします!
当日の流れで、僕からテーマを絞ってレクチャーをするかも。
公開レッスンで指摘されたことを深掘りして質問しても良いし、
あらかじめ考えてきたことを質問しても良いし、
質問が多すぎたら全部答えられないかも知れませんが、
時間許す限り、全力でお答えします!
【予約方法】
ツイッターDM、facebookのメッセ
メール、ラインを知っている方はラインに
以下の必要事項を明記の上、ご連絡ください。
必要事項
【名前】
【ドラム歴 】
【性別】
【年齢】(未成年必須)
【電話番号】 当日連絡できる番号。
【住所】
【ドラムの演奏】する・しない
【交流会の参加】する・しない
【何か一言】(当日質問したいことなどでもOK)
※音源はスマホや音楽プレイヤー(iPod、ウォークマン、mp3プレヤー)などのイヤホンジャックからスピーカーにつないで音を出します。iphone用のライトニングケーブルの変換器はご用意しますが、その他のイヤホンジャックが無いものに関しては必要な機材をご用意ください
※また当日、演奏したい部分がある場合は、曲の「〇分○○秒から」とメモを残しておいて、その10秒ぐらい前から曲を流せるように準備しておくととても便利です。ドラムに座った後にスタッフが再生ボタン。・音量調整を致します。
【各SNSのリンク】
ツイッター:https://twitter.com/artbreakdrum
フェイスブック:https://www.facebook.com/ikewakidrum
メール:info@ikewakidrum.com (@は半角で!)
※メールの場合、
メールが互いに受信できているかを確認する為、池脇からの「予約完了メール」に対して返信をしてください。
予約メールを入れてから数日経っても僕からの返信が無い場合は、コチラにメールが届いていない可能性も考えられるので、その場合はお手数ですが、連絡手段を変えて新たにご連絡ください(>_<)
【参加人数,参加費】
参加人は限定20名
参加費は4500円です。
交流会は別会場で行うのですが、いつものお店が変わってしまったので、飲食代で4000円~5000円ぐらいを目指して探しておきます! ※4000円で最高な場所確保しました!!
参加費・交流会費は当日現金にてスタッフにお渡しください!
以上、2022年11月12日土曜に開催する
ドラムセミナーのお知らせでした!!
既に参加表明されているかたが5名程いるので、
ご希望の方はお早めにご応募してください!
パンキースタジオでお会いすることを楽しみにしています!
ドラム講師 池脇嘉一
通常のドラムレッスンの受講希望の方はコチラ!
【レッスンのお問い合わせ詳細】
note:https://note.mu/ikewaki_drum/n/n9942e3b7b21b