知ってると思っていても、「知らないこと」はたくさん。
<お知らせ>『みんなの声が集まる #イケウチな人たち マガジン』を月刊『イケウチマガジン』としてリニューアルしました。「スタッフコラム」、「IKEUCHI ORGANIC関連のニュース」、「SNS等で頂いたお客さまの声」を掲載していきます。
スタッフコラム
ストアマネージャー兼京都ストア店長の益田です。「イケウチマガジン8月号」は、私がコラムを担当します。
さて、友人・家族・恋人でも、仲が良いからこそ、なかなか「深い話」をしない。そんなことってないですか?
いつも楽しくお喋りをさせてもらっているのだけど、お互いの近況報告や、しょうもない話でついつい終わってしまう。私は、そんなことばかりです(笑)。
どんな想いで、何に真剣に取り組んでいて、どんなことにやりがいを感じているのか?知っているようで知らないことが多いように思います。
でも、やっぱり、お互いの原点のようなところを伝えあえると、相手をしっかりと理解できるし、何よりも関係が深まりますよね。
*
このことを改めて私が感じたのは、京都ストアで開催した『IKEUCHI ORGANIC ナイト』です。
これまで京都ストアでは様々なイベントをやってきましたが、代表の池内の話を聞いてもらったり、イケウチの商品について語り合ったりと、いわば「IKEUCHI ORGANICが主役」となるものがほとんどでした。
でも、IKEUCHI ORGANIC ナイトは違います。お越しいただいた方々に、普段どのようなことをされていて、どのような想いで私たちを見てくれているかをお聞きするなど、お客様との関係を深めることを目的に企画したものです。
当日は、それぞれのお客様がお酒を片手に、ご自身の想いを飾らずに話してくださいました。
「こういう社会になると、みんながもっと優しくなれるのではないか」「本当の豊かさとは、きっとこういうことなんだと思う」
そんなお客様の胸の内を聞くうちに、こんな素敵なお客様に私たちは囲まれていたのかぁ…と感激しました。私たちIKEUCHI ORGANICが大切にしている価値観とも通じる話ばかりで、そういう方々が私たちを選んでくれている事実に嬉しくなりました。
やっぱり、店頭で楽しくお客様とお話しさせていただいていても、こういう踏み込んだ話ってなかなかできないものです。
今年からはじまったWebメディア『イケウチな人たち。』でも、同じことを感じます。私も取材に同席することがあるんですが、記事にするための質問を重ねていく中で、その人について知らないことが沢山あるんだなぁと実感します。
*
おかげさまで、来月9月で京都ストアは「5周年」を迎える事となりました。
多くの人に支えられて現在があると思っています。特にお客様には、いつも助けられてばかりです。素敵なお客様ばかりで、お客様と会えることを楽しみに、毎日ストアに立っています。
この5年間で、お客様と良い関係を築けたからこそ、深い話もできる間柄になれたのではないかと感じています。
そして、もっとお客様のことを深く知りたいと思っています。
これからも「IKEUCHI ORGANICナイト」のような深い話をする機会を用意していきたいので、その際はご参加いただけると嬉しいです。
これからも、どうぞよろしくお願いします!
------✂------
今月のお知らせ
ここでは、今月のIKEUCHI ORGANICに関するニュースをハイライトでお届けします!
・・・
◉年に一度のファンイベント『今治オープンハウス 2019』が、10月26日(土)に開催決定!
今回で3回目の開催となる『今治オープンハウス 2019』を10月26日(土)に開催することになりました。
今治オープンハウスはIKEUCHI ORGANICの年に一度のファンイベントです。今治の本社工場を開放し、スタッフ総出でファンの皆様にIKEUCHI ORGANICのすべてを余すとこなく見ていただきます!
また、工場の職人やスタッフや、ファン同士の交流を深めるというイベントも行います。参加者は交通宿泊費は自費、参加費も有料のイベントですが、開催を発表するや定員40名の枠がすぐ埋まる人気イベントです。
(▼)昨年の今治オープンハウスのイベントレポート
(▼)参加希望の方は、こちらのPeatixからお申し込みください!
・・・
◉四角大輔さんと代表池内のトークセッションを、9月28日 (土) に京都ストアで開催
ニュージーランドに移住し、原生林に囲まれた湖の畔でサステナブルな自給自足のオーガニックライフを実現。また、毎年サステナブル先進国であるドイツなど、最新のエシカル情報を現場で見るべく、世界中を旅して、発信しているオーガニック活動家であり、執筆家の四角大輔さん。
その四角さんと代表池内の対談がこの度、京都ストアにて実現します!
「そもそもエシカルって?オーガニックって?」からから始まり、四角さんと池内が、お互いへの質問をぶつけ合いながら、ともに自分たちの思いを存分に語ります。
(▼)参加希望の方は、こちらのPeatixからお申し込みください!
・・・
◉プロサッカークラブ『松本山雅FC』とのコラボハンカチタオルが発売!
長野県松本市、塩尻市、山形村、安曇野市、大町市、池田町、生坂村をホームタウンとするプロサッカークラブ『松本山雅FC』とのスペシャルコラボ商品が販売中です。
クラブのマスコットである『ガンズくん』の顔を大きく刺繍で可愛らしく表現。裏面には、IKEUCHI ORGANICのタグが付きです。ふっくらした厚みのある素材感に加え非常に吸水性に優れている素材で、暑い夏にぴったりの一品に仕上がっております。
・・・
◉「パンと日用品の店 わざわざ」で、IKEUCHI ORGANICのタオルが販売開始!
長野県東御市の薪窯で焼く自家製酵母のパンと暮らしの道具を扱うお店『パンと日用品の店わざわざ』で、IKEUCHI ORGANICのタオルの取り扱いが始まります。
先日は、わざわざ代表の平田はる香さんが今治の本社工場に訪れ、イケウチのものづくりを取材してくれました!
・・・
◉創業300年を超える静岡呉服町通りの雑貨屋「三保原屋」で、IKEUCHI ORGANICのタオルが販売開始!
創業331年。静岡・焼津に3店舗を展開するの老舗雑貨屋『三保原屋』で、IKEUCHI ORGANICのタオルの取り扱いが始まります。
販売を開始する前に、半年以上もじっくりとイケウチのタオルを使ってから取り扱いを開始していただけるのは、メーカーとしてとても嬉しいです。こうやってイケウチの製品を語れるパートナーが増えるのは本当に心強いです。
------✂------
今月いただいた投稿
ここでは、「#IKEUCHIORGANIC」で投稿いただいた内容を共有させていただきます。また各投稿には、イケウチスタッフからのコメントも記載させていただきました。
・・・
▲ 須戸さま遠路ご来店、お買い上げありがとうございます! お気に召していただいたようで、よかったです。吸水性の違いは、日々のケアで変わってきますので、もしかしたらお持ちのタオルも、ケアで蘇る? かもしれませんよ! これから永いお付き合いになりますので、宜しくお願いいたします。(社長 阿部)
・・・
▲1年経ってもふわふわが持続しているなんて素敵です。きっとタオルを大切に育ててくださっているのですね。ありがとうございます。是非、またストアにもお越しくださいね。(総務/ファクトリーストア店長・澤井)
・・・
▲タオルシーツお買い上げありがとうございます! 夏の寝具フェアーでのタオルハンカチも喜んでいただけて幸いです。タオルシーツマットレスにご使用いただけたようでよかったです。これからもご愛用くださいませ。(WEB担当・神尾)
・・・
▲ご利用ありがとうございます!大切な贈り物に込められるお客様の愛にお応えできるようスタッフ一同、愛を込めて商品をご用意しております。先様にお喜びいただけまして大変うれしく存じます。ご投稿ありがとうございました!今後ともよろしくお願い申し上げます。(お客様相談室・田畑)
・・・
▲ハンカチをご使用いただきありがとうございます!飲食店のおしぼりとしてももちろん、日常のハンカチとしても大変好評です!他にも種類ありますのでぜひお試しください〜!(広報・牟田口)
------✂------
noteの記事や、商品の感想をお待ちしてます!
最後まで、お読みいただきありがとうございました!
IKEUCHI ORGANICでは、「ファンの方々と一緒に未来をつくって行きたい」と思っておりまして、よかったら、ハッシュタグをつけてSNSなどに感想を投稿いただけると嬉しく思います。
こちらのハッシュタグがついた感想には、イケウチスタッフが全て目を通して、イケウチのこれからに活かしていきたいと思っています。
ご感想、お待ちしてます!
また、IKEUCHI ORGANICではTwitterのアカウントもやっています。note記事の元ネタをつぶやいたりします。よかったらフォローいただけると嬉しいです!