見出し画像

【採用募集】 IKEUCHI ORGANICでは、ストアスタッフを募集中です。

IKEUCHI ORGANICは今治の小さな会社ですが、「最大限の安全と最小限の環境負荷」を理念に、オーガニックコットン 100%のタオルをはじめ、日々の暮らしを豊かにする様々なファブリックアイテムをつくっている会社です。

そして、タオルやタオルケットなど、私たちの商品を直に体験していただく場として、東京と京都に直営のストアを構えています。

このふたつのストアは、お客さまの商品選びのお手伝いをさせていただきながら、私たちの商品に込めた想いをお伝えする場ともなっており、ものづくりに関わる全ての人とお客さまを繋ぐ大切な場所となっています。

主な仕事の内容は、店頭に並ぶ商品を整えたり、検品などに加え、ストアに訪れるお客さまの接客となります。タオルを通じて、お客さまの毎日の暮らしを豊かにするお手伝いをする仕事といってもいいかもしれません。

ちなみに、接客経験はなくて構いません。IKEUCHI ORGANICの商品を通じて、お客さまの生活を豊かにする仕事に興味がある人であれば、是非ご応募いただきたいと思っています。

IKEUCHI ORGANICのストアで働くことにご興味を持っている方に向けて、私たちの仕事内容や、求人の概要を紹介させてください。

------✂------

【1】 どこで働くのか?

(1)東京ストア

■住所:東京都港区南青山6-2-13 2F (google map
 ※表参道駅(東京メトロ) B3出口 徒歩7分
■営業時間 11:30~19:00 
■定休日:無休(年末年始を除く)
  ※24年11月より、火曜が定休日へと変更

(2)京都ストア

■住所:京都府京都市中京区福長町101 SACRA ANNEX1F(google map
 ※烏丸御池駅(京都市営地下鉄 烏丸線・東西線)5番出口 徒歩10分
■営業時間 11:30~19:00 
■定休日:無休(年末年始を除く)
 ※24年11月より、火曜が定休日へと変更

【2】 何をするのか?(業務内容)

ストアスタッフとしての仕事は、主に以下の5つです。

(1)店頭に並ぶ商品を整える:
ストアでは商品をベストの状態で常に整えておき、お客さまに肌で触れていただくことを意識しています。パッと見ただけで、それぞれのタオルの特徴がわかるように、実は様々な工夫がされているんです。

(2)検品:
今治から商品がストアに届きますので、検品し、所定の位置にしまっていきます。

(3)接客:
ご来店いただくお客さまに寄り添いながら、お買い物のお手伝いをさせていただきます。同時に、私たちIKEUCHI ORGANICが大切にしている想いも、お伝えさせていただきます。接客はストアスタッフの最も大切な仕事です。

(4)レジや商品梱包:
レジ業務や商品梱包も行います。私たちの商品はギフトでお買い上げいただくことが多いため、ギフト用の梱包をする機会が多くあります。大切なギフトなので、気持ちを込めて包ませていただきます。

(5)ストアイベントやキャンペーンの企画:
業務に慣れてきたら、ストアで行われるイベントやキャンペーンの企画の相談相手になっていただきます。どのようなイベントがあるとお客さまに喜んでもらえそうか。どういう企画があると、お店に楽しくご来店いただけそうか。そんなアイディア出しを一緒にやってもらいます。

【3】どんな人と働くのか?

・益田(ストアマネージャー / 京都ストア店長)

働きはじめた後はストアマネージャーの益田が研修を担当し、日々の業務のサポートも行います。1on1ミーティングの時間もありますので、困りごとや挑戦してみたいことがあれば、遠慮せずに相談してください。

(▼)IKEUCHI ORGANICのストアが目指している姿について、益田が語っている記事となります。

・福山(東京ストア店長)

東京ストアで勤務の場合は、益田に加えて、店長の福山も研修を担当し、日々の業務のサポートも行なっていきます。

(▼)IKEUCHI ORGANICのストアで働きはじめた経緯や、どんな想いをもって店頭に立っているのかを、福山が語った記事となります。

【4】大切にしていること

私たちは、お客さまがストアの扉から外に出られる際に、「ストアにきて良かった」「いい時間を過ごせた」と思っていただける場を目指しています。

お客さまは様々な理由でストアにお越しになります。具体的な理由があってタオルを選びにいらっしゃった方もいれば、タオルの下見でこられた方、お話しにこられた方など、人それぞれです。ご状況を察しながら、それぞれのお客さまに寄り添うことが求められます。

また、商品を紹介する時も、いきなり「ウチは風力発電なんですよ」「オーガニックコットンを100%使っているんです」と伝えても、まだそこに関心がない方もいらっしゃいます。こちらが伝えたいことを伝えるのではなく、お客様が気にされていることについて質問された時、しっかりと答えられる状態になっておくことが大切です。

そのため、働きはじめたばかりの頃は、覚えることが多いので少し大変かもしれません。

現在、働きはじめてから3ヶ月くらいを研修期間として設けています。最初は会社の紹介からはじまり、タオルがどういう過程を経て製品になるのかや、各商品の特徴を覚えていただいたりします。また、レジの使い方や、タオルの包み方など、店舗業務に関することも覚えていただきます。

とはいえ、人によって得意不得意がありますので、無理くり3ヶ月間で覚えていただくわけではありません。不得意なところは、時間をかけて習得していただき、得意なところを活かしてもらえるような働き方を目指しています。

【5】求める人物像

こちらの求人は接客が未経験な方でも大歓迎です。IKEUCHI ORGANICの商品を通じて、お客さまの暮らしを豊かにすることに興味がある人であれば、是非ご応募いただきたいと思っています。

そのうえで、私たちが求める人物像について紹介します。これを全てできている人は少ないかもしれませんが、「IKEUCHI ORGANICで働く人は、こうあってもらいたい」という願いを込めて書いています。

・企業理念や私たちのものづくりの姿勢に共感し、IKEUCHI ORGANICの商品を一人でも多くのお客さまに届けていきたいという想いがある

・答えを与えられることを待つのではなく、自分の役割を自ら見出し、自分で仕事を作ろうとする気持ちがある

・人とのコミュニケーションを楽しみ、チームワークをもって仕事を進めていこうとする姿勢がある

・自分ひとりで仕事を抱え込まず、「できる人ができることを」を意識し、素直に他人に頼ることができる

・誠実さをもって、社員やお客さまをはじめ、関わる全ての人とオーガニックな関係を築いていこうとする姿勢がある

【5】募集要項

正社員とアルバイトの両方で募集を行なっています。

・正社員の募集要項

■ 勤務地:
IKEUCHI ORGANIC 東京ストア or 京都ストア
※応募の際に、希望の勤務地をお伝えください。
■ 勤務時間:
シフト制、実働8時間、月9日休み。1ヶ月単位の変形時間労働制
■ 試用・研修:試用期間あり
・入社後3ヶ月は試用期間
■ 給与:
新卒入社:280万~ 
中途採用:※前職での経験やスキルに応じて決定。
■応募資格:
男女・年代問わず、タオルを通じて、お客様の豊かな暮らしの手伝いをしたいと心から思う方であれば歓迎。
■待遇:
【賞与】年2回、業績に応じて支給
【昇給・昇格】年に1回、昇給・昇格のチャンスあり
【各種手当】
残業手当・通勤手当・出張手当・家族手当
(扶養家族一名につき月3,000円の家族手当支給)
【福利厚生】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、定期健康診断実施、インフルエンザ予防接種 など

・アルバイトの募集要項

■ 勤務地:
IKEUCHI ORGANIC 東京ストア or 京都ストア
※応募の際に、希望の勤務地をお伝えください。
■勤務時間:
11:00~19:30(シフト制)
・週2~3日お越し頂ける方、土日祝祭日勤務できる方歓迎、ラストまでできる方歓迎。
■試用・研修:
試用期間あり
・入社後3ヶ月は試用期間とし、期間終了後6ヶ月ごとに相互意思確認
■給与:
時給 1,170円 (東京ストア)、時給 1,080円(京都ストア)
・能力、経験に応じて昇給制度あります。
■待遇・福利厚生 :
社員割引、交通費支給(1日1,500円迄)

【6】応募方法

以下のIKEUCHI ORGANICの採用情報ページから、希望の募集職種を選び、ご応募ください。

・・・

今回、IKEUCHI ORGANICのストアスタッフの仕事について書かせてもらいましたが、まだまだ分からないこともあると思います。ストアスタッフの仕事について、より詳しく知りたいという方は、お電話にて採用担当宛にご連絡下さい。

これからのIKEUCHI ORGANICのストアを、一緒につくっていただける方のご応募、お待ちしてます。

いいなと思ったら応援しよう!