【好評受付中】 タオルで”おうち時間”を豊かに!イケウチの出張オンラインセミナー
おうちで過ごす時間を、少しでも心地よいものにしてほしい。
そんな想いから、IKEUCHI ORGANICでは、生活に欠かせないアイテムであるタオルやタオルケットを通じて、ほっと心がリラックスできるよう、様々な企画を実施しています。
そのひとつが、出張オンラインセミナーです。
企業やコミュニティなどが主催するオンラインイベントに登壇させていただき、自分の暮らしにフィットするタオルの選び方や、IKEUCHI ORGANICのモノづくりのポリシーなどを紹介させていただいています。
以前から、企業や自治体、学校などの方々が主催するイベントに登壇させていただく機会を多くいただいていたのですが、最近はオンラインでの登壇が増えてきましたし、私たち自身もオンラインに慣れてきました。
オンラインセミナーのいいところは、場所の制限がなく、私たちに興味をもっていただいている方と繋がれることです。
そこで、IKEUCHI ORGANICに興味をお持ちいただいている企業や団体、コミュニティがあれば、無料で出張オンラインセミナーを積極的に受け付けたいと思います!
この記事では、どんな内容のセミナーをしているかや、申し込み方法などをご紹介させていただきます。
------✂------
どんなことが学べるのか?
オンラインセミナーの内容は、主催いただく企業や団体からの要望にあわせて、メニューを変えています。ひとつのイベントで、2〜3のメニューを組み合わせて、お伝えすることが多いです。ここでは、多くの要望をいただく講演メニューについて、幾つか紹介させていただきます。
(1)イケウチが目指す、誰も犠牲にしないものづくり
IKEUCHI ORGANICでは、「誰も犠牲にしないものづくり」を合言葉にものづくりを続けています。
こだわり抜いたタオルをつくる一方で、コットン生産者の方々が泣いていたり、製造による環境汚染により未来にツケが回っていたら、どうだろうか? そんな状態で、心地よいタオルを提供していると胸を張って言えるだろうか?自分たちも、つくり手としての責任を果たそう。
この想いのもと、イケウチでは生産者の方々と共に歩んでいくためのフェアトレードや、グリーン電力の利用、製造による廃液の浄化など、「最小限の環境負荷」を念頭に置いたものづくりを推進してきました。
SDGsの目標のひとつである「つくる責任 つかう責任」に対して、どのようにIKEUCHI ORGANICは考えているのか? そんな内容をお話しさせていただきます!
(2)イケウチが実践する、ファンベース
「IKEUCHI ORGANICは、お客様と一緒に成長してきた」
代表の池内をはじめ、多くのスタッフが語る、この言葉。2003年、取引先の倒産の煽りを受けて民事再生をした際に、「がんばれ池内タオル」という応援サイトをファンの方々が自主的に立ち上げていただくなど、コアなお客様からの応援がイケウチを支えてきたといっても過言ではありません。
そんな私たちが、大切にしている考えが『ファンベース』です。企業やブランドが大切にしている価値を支持してくるファンを大切にし、そのファンの方々と一緒に、創っていきたい未来の実現を目指す考え方です。
イケウチでは、このファンベースの考えを軸に、お客様との関係を大切に様々な施策を実施してきました。具体的に、どんな考えで、どんな施策をやってきたのかをお話しさせていただきます!
(3)あなたの知らない"タオルの世界"
ひとくちに「タオル」といっても、実は様々な種類があります!
肌触りがやらかいものから、しっかりとしたもの。吸水性が高いものから、速乾性に優れたもの。下の表は、IKEUCHI ORGANICで扱っているタオルをタイプ別に分類したものですが、ご覧のように個性豊かです。
様々な個性を持つタオルの中から、自分の好みにフィットする一枚と出会う楽しさを多くの人に味わってもらいたい!
そんな想いから、それぞれの商品の特徴の説明をさせていただきます。オンラインのため、実物のタオルに触れていただけないのが残念なのですが、その分、見せ方や言葉の表現で違いを伝えていきたいと思います。
(4)タオルドクターが教える、タオルを長く愛用できる洗濯方法
タオルを長く愛用いただくために、欠かせないもの。それは洗濯をはじめとした「ケア」です。
「買った時と比べて、タオルがふっくらしなくなりました…」という声をよく聞きますが、タオルのケア次第で、ふっくら感は長持ちします!また、「タオルを洗濯した時の生乾き臭をなんとかしたい…」という声もありますが、これも洗濯のやり方次第で防ぐことができます。
タオルに正しいケアを行なうことで、長くタオルをご愛用いただき、暮らしに潤いをお届けしたい。そんな想いから、社内で「タオルドクター」の称号を持っているメンバーから、私たちが正しいと考えるタオルのケア方法をお伝えしています。
★タオルドクターによるタオル洗濯の知識に関する動画
出張オンラインセミナー実施例
■ ZVC Japan株式会社(Zoom)様
Web会議サービス『Zoom』を提供しているZoom様で、出張オンラインセミナーを開催させていただきました!
講演では、はじめにIKEUCHI ORGANIC歴史やお客様との向き合い方などの話を代表の池内や広報担当の牟田口からさせていただき、後半ではZoomを活用したオンライン接客を体感していただくために、イケウチのタオルソムリエの益田がZoom社員の方からのタオル選びの相談に応える企画を実施しました。
ご担当者様の声:
ZVC Japan株式会社(Zoom)片山旭 様
もともと私がIKEUCHI ORGANICさんのファンだったので、イケウチさんのオンライン接客『オンラインZoomストア』を通じて、社内のメンバーにイケウチさんの取り組みや企業理念、製品のクオリティの高さなどを知ってほしいと思い、依頼させていただきました。
私が感じたことは2つです。
(1)製品へ対する強いこだわりと責任
(2)お客様がなぜ熱狂するのか
(1)に関しては、記事内にも記載のある「誰も犠牲にしないものづくり」この言葉に尽きると思います。生産者や原材料を含む製造全工程はもちろん、手に取る全ての方がどんな気持ちになるのかを社員全員が真剣に考え、行動されていることがお話からひしひしと伝わってきました。競合の台頭や次々と出てくる外部要因がある中で、これほど強い想いと責任を持ってものづくりを続けてこられた姿勢に業界は異なりますが、心を打たれました。
(2)うまく言葉にまとめられませんが、池内さん、益田さん、牟田口さんのそれぞれが自分たちの製品が世界一好きで、タオル1枚1枚に対して愛情が溢れていることを感じました。社員の方ご自身が一番のファンであり、その社員の方にファンの方が巻き込まれてさらに熱量が生まれているのではないかと思います。私自身が既にファンなので、多少バイアスはあるかもしれませんが、参加した同僚からも同じ感想が多数あったので、是非みなさんも体験して感じて頂けたらと思います。
今回Zoomを使ってオンラインでの実施でしたが、オンラインとは思えない臨場感や一体感を感じることができ、オンラインの可能性を改めて感じることができたと思っています。オンライン接客を検討されている企業の方はもちろん、少しでも多くの企業の方に仕事に対する姿勢や企業理念、ファンとの関わり方を、この出張オンラインセミナーを通じて感じて頂きたいと心から思っています。
出張オンラインセミナー概要
■対象団体:
企業、自治体、学校、コミュニティなど
■実施規模 :
30名~
■セミナーの時間:
60分〜90分
※はじめにIKEUCHI ORGANICの企業紹介を兼ねた講演をさせていただき、その後、タオルの違いや洗濯方法について紹介させていただく講演をさせていただくケースが多いです。時間配分の目安としては、講演時間が50分程度、質問時間が20分程度です。
■参加方法:
Web会議サービス『Zoom』
■参加条件:
以下のいずれかに当てはまっていることを条件とさせてください。
・IKEUCHI ORGANICの商品をお使い中の方が含まれている団体
・IKEUCHI ORGANICの商品を購入検討中の方が含まれている団体
・『SDGs』をはじめ、持続可能な社会の実現に高い関心があり、IKEUCHI ORGANICの取り組みから何かしらの学びを得たい団体
・ファンベースの考え方に共感し、ファンと真摯に向き合い、ファンベースを自社でも実践していきたいと考えている企業
■申し込み方法:
以下の内容をメール本文にご記入いただき、指定のメールアドレスにメールを送信ください。
◉送信先メールアドレス:
web@ikeuchi.org
◉メール本文にご記入いただきたい内容:
・申し込み担当者様のフルネーム
・申し込み担当者様のお電話番号
・団体名
どのような活動をされている団体かを添えていただけると幸いです
・IKEUCHI ORGANICに興味を持っていただいた理由
・講演内容の希望
・日程の希望日
------✂------
大げさではなく、自分にフィットするタオルやタオルケットがあるだけで人生が変わると私たちは考えています。おうち時間が増える今、日々の暮らしが豊かなになるお手伝いが少しでもできれば幸いです!
出張オンラインセミナーのお申し込み、お待ちしています!