![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28268233/rectangle_large_type_2_f2940580895d4ca46c1d56ceae603f39.png?width=1200)
積みゲー
積みゲーって最初テトリスとかを指してるのかと思ってました。
ツイッターでゲームのスクショを投稿してることからも分かるように、私はゲームを少し…そこそこ……ぼちぼちやっています。
主にプレイしているのはソーシャルゲームです。
日々ログインを求められ、日課のスタミナ消費を強いられます。
ふと冷静になって、そんな作業と化しているゲームをプレイしていて本当に面白いのか、楽しめているのかと思ったりします。
しかしアップデートがくる日を楽しみにしている自分がいるので大丈夫なんだろうと思っています。
作業もRPGで言うレベル上げ的なところだと思ってます。
ホントか?
プレイしているソーシャルゲームはプリンセスコネクトとラグナロクマスターズ です。
どちらもサービス開始あたりからやってます。
これは秘密なんですが、プリンセスコネクトのほうは若干マンネリ化していて日課を忘れている事もあります。
という訳で積みゲーです。
積みゲーとは未開封のゲームが積んである状態を指すらしいですが、私は基本ダウンロード版で購入しお試しで起動とかもしているため、クリアしていないゲームを指すことにします。
あと同音異義でテトリスも積みゲーで良いらしいです。
やったぜ(?
PS4だとスパイダーマンや、エースコンバット、FF7R、switchの帽子マリオや、newマリオ、ゼルダも全クリしてないか。
考えるほど出てくるのでやめます('A`)
まぁ色々あるということです。
これらのゲームはやらなきゃなーと思い返すときはあっても実際にやる事は滅多にないです。
それはなぜか?
ソーシャルゲームが待っているからです。
なんなんソシャゲって。引退しちゃう?
と言いつつもやめられない魔力がソーシャルゲームにはあると思います。
先週あたりにPC版のマインクラフトダンジョンズを買いました。
マインクラフトと銘打ってありますが、ハクスラ系です。
まぁ要するにアクション寄りですね。
クラフト要素は無いです!
このゲームは今のところ唯一ソーシャルゲームを押し除けてプレイしているゲームです。
マルチプレイが可能みたいなので友人の「こんじゅん」を誘いました。
実はこんじゅんに関しては言いたいことが山ほどありますが、それはまた今度にします。
で、こんじゅんが買ったのがなんとswitch版のマインクラフトです。
PC版とは現時点ではマルチプレイできません。
将来的にはできるらしいですが、実装を待ってたら終わりそうなので、switch版も購入しました。
(両方買ったのをこんじゅんのせいっぽく書いてますが、一応事前には確認済みです。一応ね。)
マインクラフトも4機種分買ったりしてたので問題ないです…??
という状況なので、面白そうなゲームがあったら是非勧めないでください。
体も時間もお金も足りません。
無限にニートしたい。
よろしくお願い申し上げます。